blu1147645041 公開 2012-3-28 13:54:00

自動車運転免許の初回更新講習は、住民票のある所で受講しないといけな

自動車運転免許の初回更新講習は、住民票のある所で受講しないといけないのか?について教えてください。
息子は、静岡から大学のある札幌に住んでおります。
自動車運転免許の初回更新をする場合、地元の静岡に戻って受講しなければいけないのか?それとも札幌で受講することが出来るのか?
将来、地元に戻ることになるので住民票は静岡なっております。

1252030616 公開 2012-3-28 16:26:00

札幌で、初回更新講習は受けられます。
まず、免許証の住所変更をしてください。住所変更は、住民票と関係がありません。札幌の自宅宛に届いているなんでもいいので、郵便物をもって、警察署へ行ってください。
そこで住所変更の手続きをしてください。手続きには、そこにあなたが済んでいると言うことがわかれば良いので、郵便物をもっていくだけでいいです。
また、更新の手続きの時に、住所変更も同時に出来ます。
すごい勘違いしてる人だらけですが、免許証は、住民票の所在地とまったく関係がありません。事前に、警察署で、住所変更の手続きをしてさえいれば、札幌で、問題なく初回講習を受けられます。
なお、住所変更の手続きは、以下参照。
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/menkyo4.html
また、札幌での、免許更新については以下参照。
http://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/guide/menkyo/menkyo1.html

最後に
静岡で更新する必要はありませんので、安心してください。
息子さんに、警察署で、まず、免許証の住所変更手続きをしなさいといっておいてください。
それと、住民票は移す必要はありません。なんどもいいますが、免許証と住民票は一切関係がありません。(住所変更手続きも、住民票を確認書類として使えるとしているだけで、郵便物でOKとなっていますので、住民票を移動する必要性はありません。)
というか・・・、なんで、うちより前に回答している人は、間違えた内容ばかりなんでしょうか・・・。
一応、手順としては
1.警察署で住所変更手続き
必要なのは、住所が確認出来るもの。なんでもいいので、郵便物を持って行ってください。変更手続きは無料です。(免許証の裏に札幌の住所が記載されます。)
2.札幌の試験場で、更新手続き
更新のはがきがなくても、更新出来ます。時間までに、試験場にいきましょう。
3.免許証の交付。
新しい免許証には、札幌の住所が記載されて発行されます。

最後に、何度も言いますが、住民票の転出は必要ありません。
免許証は、住民票所在地と関係がありませんので。(そもそも、管轄が違うので、警察にとっては、住民票は住所確認書類にしかならない。(住民票の転出入を届け出ても、免許証の住所変更はされないのがわかりやすいでしょうか。免許証の住所変更は、別途警察署でする必要があります。(免許試験場などでも、変更可能。)))
手続き上も全くの別扱いですので、住民票を移してないからと行って、住所変更してはいけないという決まりはありません。ただ、住民票を移していなくても、様々な手続き上の問題から、免許証の住所変更だけは、きちんと済ましておかれることをおすすめします。これをしてないと、万が一交通違反を犯したときなどに、少し面倒になります。
また、住所変更しておくことで、札幌の住所に対する身分証明書にもなりますしね。
なお、住民票の移動は、避けて置いた方が、手続き上楽な場合がありますので、基本、住民票はいまのままでいいです。

lil1049311775 公開 2012-3-28 16:03:00

静岡の住所のままでは札幌では受けることが出来ません。
何年間北海道にいるか判りませんが、一度札幌の今の住所に変更されるのがよいですね。
親御さんが静岡の役所で転出届を取られて送って、札幌の役所で転入届を済ませて住民票を取ってまずは警察で住所変更をされるのが良いでしょう。
まだ期間があるというのであれば更新期間に住民票を取って札幌手稲の免許試験場で更新と住所変更を同時に済ませても良いですがね。
また何年かして地元の静岡に戻られたときにそちらの住民票をもって警察で住所変更をすればよいと言うだけですからね。

sla1027272913 公開 2012-3-28 14:56:00

将来地元に戻る戻らないからと転出転入届けは出すべきですよ。
息子さんが事故等で違反した場合地元のセンターで講習受けなくてはいけないんですよ。
住民票の異動手続きなんて簡単なんですけどね。
わざわざ飛行機代無駄だと思いますよ。
初回更新だから地元でしか出来ないでしょうね。
住民票移しとけば帰らなくてよかったのにね。
今の大学生の殆どが異動届出してない人が多いと思いますよ。

1151870211 公開 2012-3-28 17:09:00

免許証登録住所地ですから
静岡ですね
それよりも気になるのは住民でもない者がその自治体の行政サービスをただで享受している現状を
親のモラルとしてなんら感じないのかね?
大学に対して届出る居住地は「静岡」なの?
現状息子さんは札幌に「滞在」しているに過ぎないですよ
親がきちんと決まり事を守る姿勢を見せないでどうするの?

1051554709 公開 2012-3-28 13:59:00

初回更新は免許証の住所を管轄する免許センターのみです。
免許証の住所が静岡県の場合は、静岡に戻らなくてはいけません。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車運転免許の初回更新講習は、住民票のある所で受講しないといけな