egn1113128605 公開 2012-3-29 19:54:00

免許証の住所変更って、警察署で出来るのですが、警察署でも委任状書けば他の人

免許証の住所変更って、警察署で出来るのですが、警察署でも委任状書けば他の人に住民票と免許証持たせて手続きを任せれますか?

ちなみに平日全て夜7時半とかまで仕事なんですが、何時まで住所変更の受け付けしてますか?

123848730 公開 2012-3-29 23:27:00

免許証の住所変更は代理人でも可能です。地域によって違いがあり、委任状が必要な場合と代理人の身分証明の提示だけでいい場合があります。
警察署での住所変更は窓口の開いている平日の8:30~16:00が受付時間になります。土日は窓口が閉まっているので手続きはできません。
<持参するもの>
①運転免許証
②住民票(発行から6ヶ月以内のもの)
③委任状(代理人で必要な場合)

gol1245343832 公開 2012-3-29 21:07:00

免許証の住所変更は警察署と運転免許試験場で出来ます。
受付時間は午前8時30分~12時00分:午後13時00分~17時15分まで。
必要書類
◆運転免許証
◆住民票、健康保険証、本人宛に届いた消印がある新しい住所が確認出来る郵便物の何れか1通。
◆ご家族の方でしたら、代理人申請出来ます。必要書類等の他に代理人の身分を証明出来る物が必要になります。
住所変更なら手数料と写真は必要ありません。

mar1147560559 公開 2012-3-29 20:01:00

都道府県による。
警視庁では、
・運転免許試験場では日曜日も受け付け。
・家族なら委任状不用(住民票により証明)。

1150187411 公開 2012-3-29 20:00:00

警察署(特に交通課)は365日24時間営業
事前に連絡を入れておいた方がいいかもね
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の住所変更って、警察署で出来るのですが、警察署でも委任状書けば他の人