1253243396 公開 2012-4-26 06:05:00

先日、18歳らによる「暴走行為」!?により、妊婦含む「死傷者」を出し

先日、18歳らによる「暴走行為」!?により、妊婦含む「死傷者」を出した、
(事故!?)ですが、皆さんに質問ですが、それでも、自動車を運転し続けますか?
・・・自分は、運転免許がないので、運転出来ません。

tsu12332867 公開 2012-4-26 07:11:00

無免許運転の刑が
非常に甘過ぎるので 困ったもんですね?

mry1146517811 公開 2012-4-26 08:08:00

地域が田舎なので、免許に車は必須アイテムです・・・
違反がないよう、事故を起こさないよう運転しているつもりです・・
仮に、居眠りで同様の事故を起こせば運転はしなくなる・・
というか、これから先の人生を悲観的に見る感じになり
自殺すると思いますね・・・
事故を起こした18歳少年は、10年後位には刑期を終え
名前を変えて、普通に暮らしているはずです・・
もしかしたら、免許を取得するかもしれませんね・・・

直瀬遥歩 公開 2012-4-26 07:45:00

>自分は、運転免許が無いので、運転できません。
て、加害者も運転免許が有りませんでしたよ。
過去に何回も摘発してるのに、警察の処分が甘すぎるんですよね。
一睡もしないで運転するのは、危険運転致死罪に当たると思いますけどね。
反省しない人は、塀の中に閉じ込めて置くべきですよ。
16歳から大人同様の刑に改正すべき時代だと思いますよ。
田舎ですので足が無いと非常に不便ですので、
無理しないで安全運転してますよ。

1036330257 公開 2012-4-26 07:40:00

もちろんクルマの運転はしますよ。今回の亀岡の事故(事件と言っても差し支えないでしょう)のようなことを起こさないようにするため、自分は「ちゃんと」免許を取得し、さらに運転技術を向上させるべく、大型車など普通(中型限定)車以外の免許を少しずつですが、取得してます。むろん、仕事で必要という側面もありますけど。もしかしたら、免許の種類を埋めるという自己満足かもしれませんが。
ただ、疲れたら運転を中止して、安全な、場所に駐車して休憩や仮眠をとります。今回の事象を理由に、「運転をやめる」という方は少ないんじゃないですか?

yos1039749677 公開 2012-4-26 07:04:00

現在の職業がタクシー乗務員
運転が仕事です。
生活の為に運転し続けます。
ご参考までに

1051711765 公開 2012-4-26 07:05:00

もちろん。
今まで以上に運転には気をつけようとは思うが、
京都の事故があったからって、とくになにも変わらん。
悲惨な事故ではあるが、それ以外にもニュースにならん死亡事故は
昨日も今日も、そして明日も起こるんで。
ページ: [1]
全文を見る: 先日、18歳らによる「暴走行為」!?により、妊婦含む「死傷者」を出し