そのうち自動車教習所からMT免許が消えて全ての車がATになる日ってくるのでしょ
そのうち自動車教習所からMT免許が消えて全ての車がATになる日ってくるのでしょうか? すべての車と言われると難しいですがスポーツカーなど一部車は残すかもしれません。運転を楽しむ車はやはりマニュアルにはかなわないと私自身は思っているのですが、でもフェラーリやランボルギーニなどスーパーカーと呼ばれる車はパドルシフトでマニュアル以上の運転をできる車種もありますが安価なトヨタの86のような車種でMTは残りそうな気はしますね。ただ一般のファミリーカーや商用車・トラックなどはいずれATになるとは思います。一昔前ではトラックでATなど考えられませんでしたがついこの前レンタカーで4t車を借りたのですがATでびっくりしました。ちょっと質問とは離れて答えになっていないかもしれませんごめんなさい。 無いでしょう。いくら新車でMTが無くなろうと法改正でもして現在走ってるMT車を根絶しない限りAT限定の免許じゃ乗れないです。 世界中の大型バスやトレーラーがAT車になったら可能性はありますが、現状ではあり得ませんから不可能でしょうね。 MT車が一台でもある限り「無理」いまだに「軽自動車免許」だってあるんだから。 AT限定免許が「障害者の社会進出」という理念から創設されたことを知っていますか?
限定免許が「普通」みたいに言われていますが、障害者のための免許ですよ。しかし公に「障害者限定」等にすると、「障害者差別」とバッシングを受けるので現在の制度になっています。
まあ、「マニュアルの車はもう運転してはいけません」という法律ができればAT限定というのはなくなるでしょう。
※ちなみにMT免許っていうのは存在しません。普通の免許です。 トラックはMT車が多数派ですから、無くならないでしょう
それと、ヨーロッパではMT車の方が「当たり前」ですから、MT車がこの世から無くなるのは、あなたが生きている限りはないでしょう
ページ:
[1]