両眼、裸眼で0.6です。運転免許証にメガネは使用したくありま
両眼、裸眼で0.6です。運転免許証にメガネは使用したくありません。みなさんのなかに、サプリメント、その他の方法で、0.7以上に改善された方の
体験談をお聞かせください。 コンタクトレンズもダメなのか?だったらレーシックしかねぇな。
悪いことは言わん。聞いたこともない弱小メーカーが取り扱っている
医学的根拠のない得体の知れんサプリメントなんざ、
薬事法や景品表示法に抵触する可能性大だから、やめとけ。 某医療系掲示板で回答をしているものです。
サプリではそんなに効果が高いものは存在しません。もしそういうものができたとしても、間違いなく処方箋医薬品に指定されます。
あとは手術かコンタクトレンズです。
私の場合、日常生活では0.3しか出ない弱い眼鏡をかけています。デスクワークにはこれがちょうどいいのです。でも、昨夜タクシーに乗って、看板の字が読めなくて、もし自分で運転していたらどうなったことかと怖くなりました。
当然、運転時にはもっと強い眼鏡をかけますが、これは1.0出るようにしてあります。
質問者様の視力なら、単に「眼鏡等」ではなく、裸眼視力も測ってもらえば「眼鏡等(原付車、小特車を除く)」という条件になりますよ。 こんばんは。
回答からはちょっと離れます。あきらめて、眼鏡かコンタクトにしましょう。もしくは手術ですけど、そこまでして「眼鏡等」が条件にはいるのはお嫌ですか?
0.6程度あれば、適性検査の際、もしかしたら0.7くらいまで見える「かも」しれませんが、所詮は付け焼刃です。運転に適当な視力がなければ、非常に疲れます。疲れが原因で事故でも起こしたらどうしますか?電柱や壁なら、弁償すれば済みますが、もし人をやってしまったら?クルマは、使い方を誤れば、人殺しの道具になります。そこいらへんをよく考えてみましょう。通常の感覚の持ち主ならば、大人しく「眼鏡等」です。 手術しな。
0.6では京都のバカ同様、人をひき殺すぞ。 俺は0.5だったけど別室に行かされ、ふわっとした再検査で通してくれたw
ページ:
[1]