歩行者や自転車の取り締まりで赤切符交付は違反撲滅になりますか? - 免許
歩行者や自転車の取り締まりで赤切符交付は違反撲滅になりますか?免許ないからきりないし・・・・警察はどのように考えている 歩行者や自転車の場合は、検挙
罰金刑、、つまり前科が付く事になります
こうなれば、効果はあるでしょうね 私は、もっと徹底した街頭指導をすることが先だと思いますよ。
反則切符や違反切符を切れば警察官の実績にはなるでしょうが、市民には反感を買うことのほうが多いのではないですか?
まずは街頭指導ですよ。「ここはこのように通行しましょう。」とかね。
信号無視や街角のコンビニの駐車場をショートカットする車にもそうです。
警察官が交差点に立っていれば違反はしませんよ。
そうやっていけば違反者は減ります。違反切符を切る必要も無くなりますよ。
>免許ないからきりないし・・・・警察はどのように考えている
赤切符は裁判へ直行ですよ。知らないの?
反則切符(青)とは違って交通裁判所に呼び出され裁判を受けることになります。
罰金刑や懲役刑を含めた判決を受けることになります。
出頭をしなければ逮捕という事態も起こりますよ。
このとき、自動車運転免許を持っている場合は、
併せて、累積点数の減点処分という【行政処分】も受けるんですよ。 切符をきれる根拠があるとします。
自電車のように罰金処理が膨大になるからと実行できないのが実情になるでしょう。
結果、実行力がともなわず、切符切るよと脅すだけになり、撲滅にはつながりません。 その前に歩行者に免許制度を導入しないと・・・。 道歩いていて赤切符なんて、そんなのあり得ないでしょう?
ページ:
[1]