つい数日前に車の免許を取得した者です一年未満の初心者は持ち点が少な
つい数日前に車の免許を取得した者です一年未満の初心者は持ち点が少ないので、もしその期間内にトラブって免許取り消しになったら大変なので、
練習は一年たってからにした方が無難でしょうか?
それとも、やっぱり、
少しずつでもいいから練習した方がいいでしょうか?
回答よろしくお願いします 持ち点が少ないって何か勘違いしていませんか
普通は皆さん0点です
違反を繰り返す事によって点数が加点されて累積点数によって行政処分を受けるのです
よって違反をしないように運転をする事です
何故か皆さん減点という方が多いようです
怖いからと言って運転しないと感覚を忘れてしまいますよ
スピード 一時停止違反など違反をしないように注意して早くなれて下さい
1年経って慣れたからと言っても違反はしないようにしましょうね 免許の違反点数制度を「持ち点が少ないので」等と云っている時点で、既に免許の資格無し。違反街道まっしぐらで一年以内に免取だ。 運転した方が良いですよ。
貴方の考え違反前提の考え方じゃないですか?
普通に運転していれば違反なんてしませんよ。 練習したほうがいいですね
しかしながら免許を取得して2、3年以内の違反が多いものです
駐車禁止とスピードくらいに注意して違反しなければいいのですよ
ページ:
[1]