red1148280331 公開 2012-4-18 08:16:00

教習所と自動車学校は違うのですか? - 自動車免許の更新を1年以上

教習所と自動車学校は違うのですか?
自動車免許の更新を1年以上忘れてました。免許は絶対必要です補足住所変更して
それで免許更新の通知が家に来ず、気づきませんでした。なんとかならないでしょうか?

1151269421 公開 2012-4-18 08:48:00

道交法上は自動車教習所と呼びます。
~~自動車学校等の名称がついている自動車教習所は多いです。
公安委員会から指定を受けている教習所(公認とも呼ぶ)と
指定を受けていない教習所(非公認とも呼ぶ)では違いが大きいです。

更新忘れで失効後1年以上経過し、また同じ免許を受けようとする場合、
最初からやり直しです。
なんともなりません。

1051491967 公開 2012-4-19 07:58:00

免許証の住所変更をしなかったわけですね。
これではやむを得ない事情とは認められませんので、最初から取り直しになります。
注意…新しく取得した普通免許では4t車は運転できませんので、必要なら中型以上の免許をとってください。中型免許に必要な2年の経験年数には失効までの期間を算入できます。

zei1148108281 公開 2012-4-18 09:58:00

また免許を取れば、良いだけですよ。

tab1113250021 公開 2012-4-18 09:24:00

また
公認の自動車教習所に入って
免許証を取るか。

運転に自信が有るなら
未公認の 一発免許 自動車教習所 (別名とらの穴)に行って
免許が受かる為の 教習所運転を か~るく指導してもらい

勘を取り戻したら
地元の 自動車免許試験場へ 一発試験を取りに行けば
公認の自動車教習所に行くよりかは 安く取れるかも知れませんが

運転に自信が無いなら・・・
公認の自動車教習所の合宿でも行って
短期間でラクラク取るか・・・

金に余裕が有れば
都内の公認の自動車教習所でも
コースによっては バンバン予約を入れてくれて
最短で取らしてくれる コ~マ ドライビングスクールなんて所や
他の所でも相談すれば
早く取れるかも知れません・・・ ガムバレ

rao1149090792 公開 2012-4-18 08:30:00

やむ得ない理由で更新手続を行わなかった訳ですから、仮免許から再取得になります。6ヶ月以上1年未満だったら、手続すれば「仮免許」交付だったんですけどね。
郵便局と警察署に住所変更されたんですよね。
其で気付かないのは…。

1152173091 公開 2012-4-18 12:31:00

住所変更した時に免許証の住所も変更しなかったのか?してればくるはずだけど?免許絶対必要ならばそういった事もしっかりやらなければだめでしょ。更新日がいつぐらいは把握しておくべきです。また免許取り直しが必要。
ページ: [1]
全文を見る: 教習所と自動車学校は違うのですか? - 自動車免許の更新を1年以上