今日5ヶ月かかって教習所を卒業しました明日本免許の学科を受けに行
今日5ヶ月かかって教習所を卒業しました明日本免許の学科を受けに行きます
私は仮免に1回落ちて、1回目80点で悔しくて4日間で猛勉強して98点にしました。
1回が普通かもしれませんが、私にしてはほぼ満点にした自分凄いってかんじです
そんなかんじで仮免までの内容は覚えています。教本を閉じようとしても自然と開いてしまうくらい勉強したので
なので教習所で貰った本免許の問題集はだいたい解けます。今日一晩でまた教本読みながら何度もするつもりです
でも先に試験を受けた友達によると、本番になると問題集と問題が違うとか、難しくなると言っていました
文章の作られ方が引っ掛けをさらに引っ掛けにしたかんじと言っていました
しっかり読めば書いてあることは仮免でやった内容だし大丈夫、頑張れと言われました
なので、本免許で問題を読みおとさないコツというかあなたの経験上でどうするといいかを教えてください補足問題集と問題が違うって友人が言ってましたが
形式が違うってことです
全く同じ問題でないことはわかってます
あと85点で落ちました
4日後もう一度行きます
5点分うまるくらい頑張って勉強します 私はこの間免許取得しました。
学科はすごい自信があったんですけど、本番では少し戸惑いました。
私の場合は、教習所の問題集もやりましたが、本免許学科を受ける当日の早朝に裏校?(っていうんですかね…;)に行きました。問題もそこで教えてもらったものが5個くらいそのままでました。
教本や問題集まんべんなくやっているのなら大丈夫だと思いますよ。落ち着いて頑張ってください^^ 普通に問題集を一通り解いて試験に臨み、時間余ったので途中退出して暇つぶししたりしてましたが、一発で受かりました。
要は正しく理解しているかどうかで、引っかかるというのはちゃんと理解できていないんです。問題集と問題が違うとか書いてますが、当たり前でしょう?問題集と同じ問題が出るなら不合格になる人がいる訳がありません。何言ってるのか理解しがたいです。 裏の講習が一番確実な方法でしょう。
どこの県でも免許センター近くにあります。
朝も6時半とか早朝からやってます。
私も結構勉強しましたが心配でしたので問題集買って勉強したら1発でした。
(その日の合格率20%) 私も以前本免試験受けて「良し、これは完璧だ。」と思っていたら見事撃沈しました^^;
見直しもしっかりやり、自信があったのですが、、、、、勉強不足でした。。
それで勉強して次受けたら、受かりました。
やっぱ「勉強が大切」だとその時実感しましたね。
試験の直前までしっかり見直すことですかね。←当たり前すぎてすいません^^;
頑張ってください!
ページ:
[1]