教習所でMT免許を取るときにATの坂道発進を教わらないのはなぜですか? - ク
教習所でMT免許を取るときにATの坂道発進を教わらないのはなぜですか? クラッチ操作がないだけで、ブレーキからアクセルに踏み替えて、サイドブレーキを解除する坂道発進のやり方は同じだからじゃないですか?(^o^)でも、私が通っていた教習所では、AT教習の時に坂道発進をさせてくれましたよ。教官が「誰もATではエンストしないと思っているだろうが、坂道発進でアクセルを踏みそこなって、ずっと後退したらエンストする」って実際エンストもさせてくれて、へ~そうなんだと思ったし、なかなか勉強になりましたよ=^ω^= MTでできるなら、ATでできないはずがないからです。 かなり昔(十数年前)ですが、AT車の坂道発進も教習中にやりましたよ。 マニュアル車にも坂道発進は有りますよ。 MT車に有るクラッチ操作が、AT車には無いだけが違う(他は同じ)・・・わざわざAT車で練習する事でも無い。 AT車運転中、すごい坂で停車。
発信出来なかった事がある。
ブレーキを放すとバック・バック・バック、、、、、
サイドブレーキが無いので参った。
MTの経験で発信出来た。
ページ:
[1]