48歳の普通免許保持者です。取れる免許は全部取りたいと思います。 - そこで、
48歳の普通免許保持者です。取れる免許は全部取りたいと思います。そこで、会社のリフレッシュ休暇4ヶ月で合宿に行き二輪車から牽引まで取りたいと考えていますが
国内なら何処でも良いので、良い教習所をご存じの方いらっしゃいませんか?また逆に国外(ジュネーブ協定加盟国)に国に取りに行くこともありです。それならば、規定期間国外に滞在しますが。左ハンドルと英語は問題ないです。
長くなってすみませんが、職業ドライバーの方のご意見も伺えれば幸いです。 ①ジュネーブ協定加盟国に行き大型自動車、大型特殊自動車、大型自動二輪、けん引免許を取得→現地に3か月以上滞在→日本で外免切替 取得できるのは一種免許のみです。
②合宿で大型二種、大型特殊、けん引、大型自動二輪を取得。大型二種は二種の学科試験が必要になります。
大型特殊第二種免許とけん引第二種免許は試験場の一発試験でしか取得できませんので、残りの時間があればチャレンジしてください。(ほとんど使い道のない免許ですがいまだに免許制度に存在していますし、受験資格があれば試験場で技能試験を受験できます。)
教習所は2chなどで本音の部分が書き込まれているのでご自分で見てみたほうがいいかもしれません。 大型自動二輪
大型二種
牽引
大型特殊
この辺が取れれば、ほとんどのものが乗れます
普通免許(多分中型8t限定でしょう)をすでに持っているなら、
フルビットの可能性はないので、
最初から上位免許を取る方向で。
ページ:
[1]