原付バイクで、違反をしてしまい青紙で、点数が6点になってしまい、免許は
原付バイクで、違反をしてしまい青紙で、点数が6点になってしまい、免許は、取り上げられなかったのですが、
乗らない方が、良いでしょうか?。 免許停止の心配をしているのだと思いますが、免許停止になるときは事前にハガキで案内が来ます。「何月何日より何日の免許停止になる。その日に講習を受けるように。」そんな案内です。その期日までは全く問題なく運転できます。ちなみに講習を受ければ30日の免許停止は1日のみになるので、免許停止の案内が来たときはしっかり講習を受けてください。 累積点数が6点ちょうどになったのならば2つの可能性があります。
3点以下の軽微な違反を繰り返して累積6点ちょうどになったのならば違反者講習となります。違反者講習を受ければ通常の免停30日が免除されて、講習後は前歴なしの0点のきれいな状態からスタートになります。
4点を含む違反で累積6点になったのならば免停30日となります。免停30日は免停講習を受ければ最大で29日短縮されて、免停期間は1日のみ(講習の日)になります。
いずれにしても数週間~1ヶ月後に通知が届きます。仮に免停でも免許センターに出頭するまでは免許証は有効ですので、運転していても問題ありません。
ページ:
[1]