1042385364 公開 2012-4-3 06:43:00

運転免許更新について先月免許の有効期限が三月十七日までだったので

運転免許更新について

先月免許の有効期限が三月十七日までだったので免許更新に警察署まで行ってきたのですが、
いつ新しい免許を取りに行けばいいのか初めてなのでわからなく…焦っています(汗)

もう免許はできていますでしょうか?何時から何時何時までにきて下さいみたいな紙をもらったのですが、無くしてしまって…
さすがに新しい免許貰えないなんてことはないですよね?(苦笑)

you122742736 公開 2012-4-3 06:50:00

警察署で更新ということは、ゴールドカードですね。
ゴールドカードになったことない私は、警察署で更新したことがないのでよくわかりませんが
警察署に電話で問い合わせるのが一番かとおもいます。

119644308 公開 2012-4-5 06:56:00

今は大体即日交付ですが!あなたの更新手続きをした警察に問い合わせて下さい 普通引換券渡されるので後で発行ならいつからとりに来ても大丈夫とか書いてあるはずです

mag126060570 公開 2012-4-3 13:32:00

警察署で免許の更新をしますと、旧免許証の裏面に有効期限の年月日の印章が押されます。
2週間程で新しい免許証が出来上がりますので、更新をした警察署に電話連絡をした上で新しい免許証を受取に行かれれば良いでしょう。

c105716223 公開 2012-4-3 12:47:00

警察署で更新をして後日に講習がないのならば貴方はゴールド免許と思われます。
更新時に古い免許証の裏面に明記された有効期限と交付日が同じとは限りませんので、交付の用紙を失くしてしまったのならばいつが交付かは知恵袋では誰も分かりません。
通常なら手続きの2週間後には免許証はできていますので、既に免許証は出来上がっているはずです。手続きをした警察署に電話して取りにいってください。

won1216124481 公開 2012-4-3 10:30:00

更新手続きをした時に、取りに来る日は指定されたはずですが
もしくは免許証の裏に有効期限延長のスタンプは押されてませんか?
普通はその日に新しい免許証を取りに行きます

118569403 公開 2012-4-3 06:57:00

どこの警察署かはわかっているでしょうから、
電話した方が確実でしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許更新について先月免許の有効期限が三月十七日までだったので