神奈川県で免許更新と記載住所の変更を行うには? - 昨年熊本より神奈
神奈川県で免許更新と記載住所の変更を行うには?昨年熊本より神奈川に引っ越しました。
その時に、記載住所の変更はしませんでした。 今年になり、熊本の実家に、免許更新のはがきが届きました。
実家より郵送してもらい、手元に更新案内のはがきはあります。
手続きについては、HPに載っているのですが複雑で読んでもイマイチ理解できません。今回実施たいことは
①平日は多忙の為、日曜日に免許更新を神奈川県の免許センターで行う
②免許更新の際に、住所を神奈川県の現住所に変更する
です。
この2つを同時に行うことは可能ですか?
③免許センターは4月15日(日)、22日(日)、29日(日)に行く。この日じゃないといけない(平日はいけない)
また、即日発行ですか?
免許の有効期間は5月2日までです。
更新案内のはがきには、受講者区分:A 優良運転者講習とあります。 ようこそ!神奈川県へ。
二俣川運転免許試験場での日曜の免許更新可能です
更新と住所変更同時可能
即日交付です。
【必要書類等】
~運転免許証~住民票
(本籍地記載の「神奈川県」に住所を移した物)
~新住所に届いた郵便物
(転送郵便物は不可)
~更新手数料
優良運転者:3100円
【受付場所】
二俣川運転免許試験場
日曜日:2号館2階4番窓口
【受付時間】
優良運転者講習
午前8:30~11:00
午後13:00~16:00
〔お問い合わせ〕
神奈川県警察本部交通部運転免許本部
〒241-0815
横浜市旭区中尾2-3-1
045-365-3111㈹ 免許の更新は免許証記載の住所か住民票のある住所の免許センターか警察署で可能です。
神奈川県に引っ越してきたとのことですが、住民票を移しているのならば神奈川県で更新は可能ですが、住民票が実家の熊本県から移していないのならば更新は熊本県でしかできません。
ただし、貴方は優良運転者なので経由更新をすれば全国の警察署で更新が可能です。その場合には、手数料として熊本県の証紙が必要になります。
住民票を移しているならば神奈川県の二俣川免許試験場で日曜で更新可能です。また、日曜は非常に混雑(特に午前)していますので、時間には余裕をもってください。
<持参するもの>
①運転免許証
②更新ハガキ(なくても可)
③住民票
④手数料(3,100円)
ページ:
[1]