2011年5月に二段階右折無視で2点減点、2011年9月に自損事故で
2011年5月に二段階右折無視で2点減点、2011年9月に自損事故で減点はなし。この場合点数が戻るのは2012年5月か、2012年9月かどちらでしょうか。またその他でしょうか。その前にも6点ほど減点されてますから、実に気になります。※免許の点数の表し方は減点か加点かはよく分かりませんが、気にしないで下さい。 点数計算は、過去3年間の合計が基本です。
それで、特例として
・過去1年間無事故無違反なら、それ以前の点数はカウントしない
・過去2年間無事故無違反で、3点以下の軽微な違反の場合、その後3ヶ月無事故無違反なら、その違反はカウントしない
というのがあります。
たぶん、この点は理解しておられるのだと思います。
それで、事故は点数の付いた事故のみ関係します。物損扱いとならない自損事故や、人身扱いとならない車対車の事故はカウントしません。
ですから、今年5月の違反をした日の翌日に「累積点数ゼロ、免停歴無し」と同等になります。
引き続き安全運転に勤めてください。 前に6点加点されているのならば、その時に免停30日か違反者講習になっているはずです。
交通違反の点数制度の特例として、最後の違反から1年間無事故・無違反ならば点数は0点になります。2011年9月の自損事故は点数は加点されていませんので事故扱いにはなりません。
したがって、20011年5月の二段階右折違反の日から1年間無事故・無違反ならば点数は0点になります。 このまま違反等なければ遅くても2012年5月に0になります。
その前の6点がどういう状況かわかりませんが、
過去2年間無事故無違反の人が軽微(3点以下)な違反した場合、
その後3か月違反等がなければ、それ以前の違反点数は0として計算されます。
1年間違反等が無い場合はそれ以前の違反および前歴は0として計算されます。
初心運転者期間中ではないですよね?
初心運転者期間中で4点で初心者講習になった後2点加点され計6点になり、
5月に2点という場合、再試験になります。
再試験で不合格だと取消です。 警察署に行って免許の点数を知りたいと言ったら振込用紙をもらえるので1000円位と免許証を持って郵便局に行ったら1週間位で過去の違反歴や点数等が知ることが可能ですよ!!
ページ:
[1]