nao116336307 公開 2012-5-12 08:47:00

AT限定ってカッコ悪いですか? - 男女混合で飲みに行ったときに免許証の話

AT限定ってカッコ悪いですか?
男女混合で飲みに行ったときに免許証の話しになりました。
私はマニュアルでも運転出来ます。
男子達はAT限定の人もいました。
私はカッコ悪いなんて思いませんが男子は彼女がマニュアル出来るのに彼氏がAT限定は何となくイヤと言っていました。

AT限定ってそんなにカッコ悪いとは思わないんですが・・・
カッコ悪くないですよね??

1252296443 公開 2012-5-14 01:06:00

車の運転って、男の役割ってイメージがありますよね。
帰省ラッシュのニュースとかでも、「お父さん運転おつかれさま。」なんてコメントがキャスターから聞こえたりしますし。
私も男ですが、「運転は男の出番」って思っています。
昔で言えば、馬に乗るとか、戦に出るとか、狩りに行く。それらと同類の感じなのでしょう。
その「男の役割」って部分のスキルで女性に劣っている、と言うのは男に取って嫌な物ですよ。
あほらしいと思うでしょうが、男にはここは女性に負けたくないって部分があります。
車の運転は、その一つなのです。
例えば、彼女がマニュアルのスポーツカーを颯爽と運転する傍ら、助手席にAT限定の彼氏がいる。
なんてシチュエーションを想像してみて下さい。
大抵の男は、肩身が狭く居心地が悪いと感じますよ。(笑)
男って、そんなもんです。(苦笑)

fan1147011114 公開 2012-5-18 05:27:00

いくら車離れが進んでいるとは言えど、女ならともかく男でAT限定、むちゃくちゃカッコ悪いと思います。私はぶきっちょです、と宣伝しているようなものです。あと時折だがAT限定しかないのにバスの運転手になりたいだとか、教習指導員になりたいとかいう質問をみる。アホかと言いたくなる。AT限定が新設されたた当初からAT限定=鈍い奴という図式が少なからずや存在している。

102520076 公開 2012-5-16 17:07:00

既に出ていますが、格好どうのというより高い費用をかけて取得するのに、わざわざ限定にする理由が理解できないというだけです。

chi113038250 公開 2012-5-14 19:29:00

私は趣味でMTを取りました。
私の周囲では丁度、半々くらいで別れてますね
正直私も最初の方は「AT限定はねえよ・・・・」とか思ってましたが最近どうでもよくなってきたというか・・・
逆にMTで取得しただけでAT限定を大袈裟にバカにする人たちのほうが痛痛しく思えてきました。
でも
>>私はカッコ悪いなんて思いませんが男子は彼女がマニュアル出来るのに彼氏がAT限定は何となくイヤと言っていました。
これは同意できます。

1150710558 公開 2012-5-13 00:30:00

私は好きでMT車に乗ってるおばちゃんです(^o^)
別にAT限定ってカッコ悪くないと思いますよ♪
今走っている普通車のほとんどAT車だしね☆
でもその設定の、彼女がMT車乗れるのに、彼氏がAT免許は何となくイヤという発想がカッコ悪いと思います。
実際はどうであれ、女性より下と思われるシチュエーションが気になるんですかね。
そんなつまらないプライドにこだわるんなら、じゃ~限定なしで取っとけばいいのにと思います=^ω^=

cam104849974 公開 2012-5-13 16:13:00

本当に限定無いからって
自慢するしょうもない人が
沢山いるんですね。
何で、そんな鼻くそみたいな
ちっぽけな事で鼻息荒くなるの?
ページ: [1]
全文を見る: AT限定ってカッコ悪いですか? - 男女混合で飲みに行ったときに免許証の話