pid1149230313 公開 2012-5-8 18:36:00

今年、18歳になります。免許や車などに興味を持ち始めました。

今年、18歳になります。免許や車などに興味を持ち始めました。
私は、142センチと身長が低いです。私より数センチ高い先輩が車に乗っているのを見たことがありますが、ハンドルと席の間がすごく近かったです。やはり、足が届かないとかあるのだなと思いました。
車について詳しくはないのですが、x-trailやプラド?という車の見た目がとても気に入り、いつか乗ってみたいと思っています。
身長が低い私でも乗れるでしょうか?

1150807294 公開 2012-5-9 01:03:00

135センチで運転してます!ハンドルの隙間からのぞいてます!
運転は本人の努力と経験と練習だとおもいます!
今はekワゴン乗ってます
軽ならなんでもおっけい☆
今度デミオに乗り換えます
フィット、ラッシュも運転できました☆
頑張って同乗者安心させてやってください!
チビでもできるんです(笑)

121927583 公開 2012-5-8 19:25:00

まずは 自分専用の座布団が必要かな・・・・

h
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086528610?fr=chie_my_notice_ba

1150735578 公開 2012-5-8 19:12:00

私の友人も背が低くF4ではステアリングはそのままで乗り降りできます。

1051471549 公開 2012-5-8 19:08:00

ハンドルやペダルとの距離なんて、シートを動かせばなんとでもなるよ。
今どき、ハンドル自体も上下前後に調整できますし、シートの座る部分も上下したりします。
その先輩は、ハンドルが近いほうが好きなだけでは?
スポーツカーとか特に、ハンドルが近い方がハンドル操作やシフト操作しやすいですから。好みの問題です。
低身長でもデカい車が運転できるか?との事ですが、あなたの技量によります。
X-TRAILやランドクルーザープラドはまだ小さい(小さくはないが、デカくもない)。ミニバン全盛期でアルファードやエルグランドなどのLLクラスミニバンがわんさか走ってる現代ではデカいとは言えません。
それこそ、プラドではないランドクルーザー(プラドは、ランドクルーザーの小さいバージョン)はデカい。戦車みたい。
X-TRAILは、、、普通サイズ。ただの普通車です。
でね、身長が低いと何が問題って、「視界」が一番の問題。
ポジションは先に述べた調整でなんとかなります。
が、身長が低い=目線も低いので、ボンネットやドアによる視界が格段に増えます。
シートが上下するシートリフターも、限界がある。多少の調整しかできない。
それにより、知らず知らず歩行者を踏んだ、影に隠れてる子供に気づかず踏んだ、車庫入れが出来ない、などの問題があります。
車庫入れは空間把握能力のポテンシャルでカバー出来ますが(一般的に女性はこの能力が劣る。したがって、運転ヘタが多いのだ)、死角にいる歩行者はどうしようもない。
「危険だから」乗れない。って感じですかね。
背の低いママさんとかでかい車乗ってますが、こっちからしたら恐怖でしかない。
完全に、車を扱えてない。おっかなびっくり運転してるのがよーく分かる人がたくさんいる。
車は殺人兵器ですからね。自分が殺人犯にならないために、自分でよく考えてください。

1052698051 公開 2012-5-8 18:57:00

あなたが特に運転の欠格事由にあたらなければ車の運転はできるでしょう。
身長は、特に欠格事由ではないのでOKでしょう。

車に乗った時、死角が多くなるかもしれませんが・・・。
見えない部分多いと大変だと思いますが。

あなたはオートマチック車限定免許で取りますか?・・・
それともマニュアル車にも乗りたいですか・・・。
今の時代はオートマ車が多いですがw
将来マニュアル車に乗って運転する予定があるならマニュアル車で免許取った方が良いですね。

僕はオートマ車限定免許ですがw

me01040781737 公開 2012-5-8 18:56:00

椅子や背もたれは調整できますから、問題ないとですよ。私も背が低いほうですが、10tトラックもちゃんと乗れます。大きな車は面白いですよ。
今、高校3年生くらいですか?学校にもよりますが、今年免許が取得可能ですね。がんばって免許を取得しましょう。
ページ: [1]
全文を見る: 今年、18歳になります。免許や車などに興味を持ち始めました。