出頭しなければ減点はないからゴールド免許? - 例誕生日6月免許..
出頭しなければ減点はないからゴールド免許?例
誕生日6月
免許...ブル-(違反なければ次にゴールド予定)
2012年5~7月で更新
2012年5月に駐車禁止で違反
出頭しなければ減点ないのはわかっているのですが、それでも違反歴は残りゴールドにはなりえないのでしょうか?
もしゴールドじゃないとして
2012年の誕生日前に更新→次回2016年
2012年の誕生日後に更新→次回2017年
違反から一年たったときから5年間無事故無違反ならゴールドですよね?
そうなると2013年の5月から5年間で2018年以降の更新でゴールドになりますか?もちろん無事故無違反前提。
早くにゴールドにするには2012年の誕生日前に更新、次回の2016年も誕生日前に更新すれば2020年にゴールド。
誕生日あとだと2022年にゴールドという考えであっていますか?
わかりにくい文章で申し訳ありませんが、おしえてください。補足さっそくの回答ありがとうございます。
知人の話だったのですが、親戚がその場所を管轄している警察署に勤務しているらしく潔く出頭したようです。
となると、最短のゴールドは2018年でしょうか? 最終違反日から5年と41日無事故無違反が前提ですよ。
黄色のステッカーなら、納付書にしたがって納金すれば違反に当たりませんよ。
カテマスさん違反点数は「加点加算式」ですよ。
マイナスだったら累積点数の存在の意味なくなりますよ。
誰しも免許取得時0点なんですよ。
学校のテストで問題解く前に100点くれますか?
誕生日前後に更新したって、1年も延長されませんよ。1ヶ月長くなるか短くなるかですよ。
2012.5月違反日~2017.6月以降に更新すればゴールドになるでしょうね。 駐車違反の黄色いシールを貼られた場合、出頭しなければ、運転者の特定ができないから、免許点数は付かないため、次回更新はゴールドですよ。
でも、金の催促状は、車の所有者(使用者)に来ます。
補足
出頭したなら、違反で点数がついていますので、今年更新なら次は2015年です、その次は2018年、そこでゴールドですね。
ページ:
[1]