1253075732 公開 2012-5-12 14:20:00

24年前に普通免許を取得。33年前に発作を起こし、その際医師から

24年前に普通免許を取得。33年前に発作を起こし、その際医師からは低血糖症との診断を受け、以来服薬中。先日、医師からはてんかんだから免許の手続きが必要だとの指示。以後現在まで発作はありません。
仕事柄、車を使うことも多く、また今後も引き続き車を運転したいと考えております。このまま、引き続き運転していても問題はありませんか?また、何か特別な手続きは必要でしょうか?手続きについて教えてください。また、デパス等の安定剤を服薬していても、運転していて問題はありませんか?

1049114663 公開 2012-5-12 15:31:00

問題無さそうです。なんの手続きもすぐには必要ありません。
更新時の「病気の状況等の申告書」でも、発作が起きていない以上、何もなしに丸をして大丈夫です。
デパスは精神安定剤の中でも眠気が強い部類なので、運転に支障があれば他の薬に変えてもらってください。

har1038767278 公開 2012-5-12 14:33:00

そんな事を知恵袋に問う事自体間違ってる。
地元の免許センターにて適性審査の窓口が必ずあるので速攻相談しに行く事。

kel121299782 公開 2012-5-12 14:25:00

そういうことはここではなく
医師に聞くべし。
ページ: [1]
全文を見る: 24年前に普通免許を取得。33年前に発作を起こし、その際医師から