maf112524080 公開 2012-5-23 14:58:00

自動車免許取得についての質問です。教習所での卒業検定に合格した後

自動車免許取得についての質問です。

教習所での卒業検定に合格した後に住む場所が変わり、住民票を移動しました。

新しい住民票は確保したのですが、受験票等の書類が古い住所のままですが大丈夫なのでしょうか??

教習所で新しく作り直さなければいけないのでしょうか??

受験票には古い住所と新しい住所が書いてあるので十分でしょうか??

回答お願いします。

1251671699 公開 2012-5-23 15:02:00

お世話に成った教習所に電話連絡した方が、正確な情報を早く掴めますよ。

shi1122427066 公開 2012-5-23 15:18:00

古い住所のものでは受験できません。
普通免許の最後の本試験は住民票のある都道府県の免許センターで受験になります。
住民票を移したならば、古い住所での運転免許試験申請書は拒否されます。新しい住所を記載した申請書を再度作成となります。
受験には本籍地記載の住民票も必要になりますので、役所で発行してもらってください。
ページ: [1]
全文を見る: 自動車免許取得についての質問です。教習所での卒業検定に合格した後