関東から大阪に単身赴任中です。住民票はもちろん関東にあります。 -
関東から大阪に 単身赴任中です。住民票は もちろん関東にあります。普通免許は持っているのですが、大型の免許取りたいのですが、教習所は 住民登録がない地域でも取得できますか
また 免許は 住民登録の場所じゃないと免許はとれませんか 住民票のある都道府県でのみ受験かのうです。先の方の通り、教習所はどっこでもかまいませんし、仮免は都道府県の関係はなく取得できます。
いつぞや、「どうにかなりませんか?」と言う方がいらっしゃいましたが、こればかりは「どうにもなりません」としか言えませんでした。教習所の卒業証明書は、1年間有効です。先に教習所だけ終わらせておいて、なにかの用事で東京に戻ったときに、府中でも鮫洲でも江東でも行って、「併記」を行えばOKです。ただし、受付時間等の縛りもありますから、その辺は予め調べておきましょう。 教習所は、全国どこでもOK
卒業してからの試験(学科・実技免除)は、住所地管轄の試験場にいく。
ページ:
[1]