1148194017 公開 2012-4-22 09:30:00

高校在学中または卒業のときに就職をするので車の免許をとるつもりです。ミ

高校在学中または卒業のときに就職をするので車の免許をとるつもりです。
ミッションをとろうと思います。
普通だと免許はどれくらい(期間)で取れますか?
普通だとお金はどれくらいかかりますか?

1149122319 公開 2012-4-22 23:31:00

今年の1月に免許取得しました。

通いなら30万~合宿なら20万~ですかね。

期間は通いでしたが教習所入校から2ヶ月で免許取得できましたが、ほぼ毎日通いつめました。(学校が終われば教習所という感じ)

あと通いなら夏休みや高3の2月からが教習所の予約が取れなくなるのでできるだけ早めに通い始めた方がいいです。

就職してからは教習所に行く時間がほとんどなくなってしまうので取得するのは在学中が一番いいです。

bxj1149438360 公開 2012-4-22 09:39:00

実質1ヶ月から1ヶ月半、金額は30~35万。合宿なら25日くらいで、25万~くらい。ただしこれは自動車学校を卒業するまでであって、その後に各地の免許センターで本免許の試験に受かる迄は本人の実力。
蛇足:ミッション車とは言わない。MT、又は「普通自動車免許」と云わないとこのカテでは馬鹿にされるよ。
ページ: [1]
全文を見る: 高校在学中または卒業のときに就職をするので車の免許をとるつもりです。ミ