自動車の免許を持っていたら、自転車での飲酒運転もダメ!というのは知って
自動車の免許を持っていたら、自転車での飲酒運転もダメ!というのは知ってますが。眼鏡使用がついてる場合の、裸眼の自転車もダメですか?
よろしくお願いします。
※ふと疑問に思ったので。
補足自転車は免許はありませんが、自動車免許があったら飲酒はダメなので、ということです。
自動車免許がある限り、自転車も車両扱いですよね? 認識が間違ってます。
>自転車は免許はありませんが、自動車免許があったら飲酒はダメなので、ということです。
自動車免許が無くても、自転車での飲酒は駄目です。
>自動車免許がある限り、自転車も車両扱いですよね?
自動車免許が無くても、自転車は車両扱い(軽車両)です。
自転車に、眼鏡使用の制限はありませんが、そのあたりはご自身の安全を考えてください。 まったく免許を持っていなくても、自転車は軽車両であり、酒を飲んで運転するのは違法です。免許を持っている持っていないは関係ありません。違法です。タイホされます。
眼鏡については、免許で許された範囲の車を運転する際の条件ですので、自転車は関係ありません。ご自身の安全を関変えてご自身で判断でどうぞ。 もう一回小学校で国語勉強しなおして、そのデタラメな日本語をタタキ直した方がいいよ あくまで自転車は免許はありませんので、
視力の制限はないはずですが・・・
危ないかどうかは別として
ページ:
[1]