大学1年です。バイトか車の免許か - 大学1年で、車の免許も取りたいし
大学1年です。バイトか車の免許か大学1年で、車の免許も取りたいし、バイトもしたくて迷っています。
大学の前期の時間割で見てみると、火曜の午後と土日だけ自由時間があります。この場合、週3で自動車学校に行って夏休みまでに免許を取り、それからバイトを始るのが無難でしょうか? バイトだね。免許は、その気になれば、容易く取得できるものですよ。合宿で、短期間で取得できるものも有りますし、慌てる事は無いでしょう。 何が問題なんでしょう。
バイトも学校も教習所も全部両立できますよ。
自分らはみんなそうしてきました。
教習所って、丸一日いるわけではないし。
バイトだって、希望取り入れられるかどうかわからない。
要は本人のやる気だけだと思いますが。。。
全然通えると思いますよ。
どうしてもどっちか選べって言われたら、教習所ですが。 教習って丸1日かかる訳じゃないのだから両立できるのでは?
ページ:
[1]