1025417660 公開 2024-9-15 01:26:00

昔の人は普通免許で8tまで運転出来ますが、羨ましいと言う人がいます - 金

昔の人は普通免許で8tまで運転出来ますが、羨ましいと言う人がいます
金払って実技講習する価値はあると思うのですが、普通免許で付いてくる8tトラック TRUCKまで運転出来る無料のスキルというのはペーパードライバーと同じなので危なくないんでしょうか?
人は誰でも失敗をしながら成長しますけど、公道で失敗する必要は一切なくて、教習所で失敗体験すればいいと思います
だからこんな無料なんて何の価値もないですよね?

1211891182 公開 2024-9-18 16:15:00

危ないですよ。事故も増えたので現行の免許制度になりました。
ちなみに昔々は普通自動車免許を取ると自動二輪も付いてきました。
当然限定とかなかったのでリッターも乗れます。
あとヘルメットの着用義務もありませんでした。
やはり事故も増え危ないよね?ってことで現行の制度となりました。

1252658675 公開 2024-9-17 22:34:00

羨ましいと思ってんの自分なんじゃないの?
それに8tは総重量であって、運転できる範囲じゃないよ
最大積載量4tだから、運転範囲は4t車までだよ

ame1014013361 公開 2024-9-16 18:01:00

2トンロングが乗れますのでバイトでの金稼ぎになります。
長くてデカいけど乗れますよ。

1219536104 公開 2024-9-15 12:09:00

まあもし、路上で乗る機会があったとして、運悪く事故したとして、、、
無免許運転という重大な違反は避けられる、ということですよ。
免許ありで事故るのと、無免許で事故るのは、雲泥の差があります。

sug124246701 公開 2024-9-15 11:33:00

昔免許の8t限定で運転できる総重量8t未満のトラック(いわゆる4t(積)トラック)は教習車よりはるかに大きいですが…
今の普通免許で運転できる総重量3.5t未満トラック(いわゆる2t(積)トラックは教習車より想像以上に大きいです。
けん引免許で運転できる海コンセミトレーラーは教習車よりはるかに大きいです。フルトレーラーに至っては特性も違います。
大型特殊免許で運転できる50tラフターは教習車よりはるかに大きい上に特性も違います。
昔免許の大型免許の教習車は今の中型免許の教習車です。
そして昔免許の8t限定の人は5時間の技能教習と技能試験に合格すれば、中型車での路上の運転経験はゼロであるにもかかわらず限定なしの中型免許を取得できます。
なので免許制度上は運転できる車であっても、運転経験のないサイズの車にいきなり乗ったところで、最初の15分は教習所の構内のような交通量の少ない道路でセンターラインのある道幅の道路を直進するのが精一杯、次の15分で何とか左折できるレベル…なんてのが普通で、職業ドライバーとしては全く通用しないレベルどころか、公道走行自体が危なっかしいレベルなのが普通かと思います。
なのでドライバーをいきなり業務に従事させることなく、独自のドライバー研修制度や運転資格制度を経て乗務に従事させる会社は多いです。大手ですと研修用クローズドコースを所有する所もあります。

1250075723 公開 2024-9-15 10:32:00

学生時代は土建屋でバイトしてたので、4トン車や台車(重機運搬車)で現場に行ってましたし、生コンも運んでました。
会社に入っても、テスト車両の運搬等が必要なので、4トン車を運転しなければ仕事になりません。
私は自信あったのですが、プラットホームへの接続や狭い所での取り回しなど、遥かに上手い先輩、後輩が一杯いるので、みんな上手いんだなと感心したものです。
当然のことながら、みんな昔取った普通免許→中型(8トン限定)です。
勘違いのないようにいっときますが、8トン限定の8トンは車両総重量で積載量でいうと5トン未満、通常の4トン/4トン半と言われるものです。
海外でもトラック運転しますが、インド、東南アジアのトラックはシンクロついてないので、ダブルクラッチで正確に回転合わせないといけません。
上記の上手い連中は海外のシンクロ無しのトラックも本当に上手く運転するので、上手い人は何でも上手いんだと思う次第です。
昔の普通免許の8トン限定は価値大有りですよ。
ページ: [1]
全文を見る: 昔の人は普通免許で8tまで運転出来ますが、羨ましいと言う人がいます - 金