AT限定ってバカにされますか?自分はMTで免許とってその後、失効して免
AT限定ってバカにされますか?自分はMTで免許とってその後、失効して免許取り直しですがAT限定で取り直しますだってMT車なんて今時ほとんどないし、スポーツ Sportsカーも今時ほとんどないし実際MT免許持ってた頃もAT車しか乗る機会ありませんでした
なのになぜAT限定ってバカにする方がいるのですか? 世の中いろんな人がいるから、もしかしたらバカにされることもあるかもしれません。
バカにする人たちはMT車が多い少ないというは関係なく、やはりそれくらいのこともできないのかまたはやろうとしなかったのかという意識があるからかもしれないです。
もしバカにされたら、以前は限定なしで取得しましたと説明してあげればいいですよ。 免許なんだから、単純にたくさんの種類を持っている方が持っていないよりはいいと思います。
私の知り合いに船舶免許を持っている人がいますが、やっぱり「かっこいい」とか思いました。
実はバブルの頃に自家用クルーザーを持っていたけれど売っちゃったので、今では船を操縦することは全然無いそうですが。 >ATをバカにするのは知恵袋の運転免許カテのMT信者だけです。
社会に出ればAT限定ドライバーの信用は低いですよ。
こんなにATを擁護する国は日本だけです。
アメリカの方がMT普及率は高い事実を理解していますか?
ATにしか乗れないスキルの人間が一般道で走る事は非常に危険です。 入院とかなら致し方ないですが免許証失効という方が問題ありだと思いますがね。
免許証って格好の良し悪しで取るもんじゃないんですよ。
AT限定で恰好悪いと思っているのは下の回答でもありますが
「自分に負い目があるからです」
古い企業などでAT限定免許だと断られたりするのはこういう意味合いもあるのです
『難しい仕事や少し責任のある仕事を任せると途中で挫折する。投げ出してしまう。』
例えそうでなかったにせよ雇側からみればそう思われます。
それが現実。
実際マニュアル車の運転なんて馬鹿でも時間さえ掛ければ出来ます。
仕事と同じで呑み込みが早いか遅いか、勘が良いか悪いかの差なんですよね。
取れないって事はそれなりの技術しかないんですね。
私は思いませんが例えそうでなかったにしても古い企業の人間はそう思います。
実際この知恵袋でも稀に見掛けますが
「ATのパーキングブレーキの必要性がわからない」
「ATの2やLギアの使い方がわからない」
「エンジンブレーキはどこについていますか?」
「アクセルとブレーキペダルを踏み間違える」
これらに付随するものの8割はAT限定免許とATしか運転しない人間と考えます。
それだけの技術を必要としないんですから。
MTとATを両方運転出来る側から見れば意味もわかっていなしそれだけ下手って事なんですよ。
路上走っていれば目につきますが
停止線越えて信号待ちしたり
まだ信号が青になっていないのに停止線越えて動き出してもいざ加速が遅かったり
右折レーン入ってからやフットブレーキ先に踏んでから方向指示器出したり
下り坂Dレンジのままフットブレーキ踏みっぱなしで坂下ったり
シートべっちゃり倒して寝そべって片手でステアリング握って運転したりとか
こういうのが馬鹿にされる要因だと私は思いますがね。
心当たりある人いるでしょう。 ん?
どうして免許失効になっちゃったのかな?
まずはそれを知りたいところですね。
今はもう別にATだからってバカにする時代でもないし、
自分はMTですけど、それしか免許を取れない時代だったからです。
あと、どんな車種でも運転できないといけない職場だったから、
左ハンドルも何でもありだし、まあ車は好きだから苦痛ではありませんけどね。
確かにMT運転は楽しいです。渋滞時の眠気予防にもなりますし。笑
だからって、別にAT免許の方を非難するとかはありませんよ。
色々な事情もあるだろうし、そんなの人それぞれでしょう?
どんな種類の免許でも、取るのはお金を出すあなたの自由。
気にしない、気にしない♪ ちなみに今はAT乗ってます。渋滞眠いです。
私的に一番気になるのは、
高速道路になかなか入れないドライバー
なかなか右折できないドライバーです。
トロいんかい!
と思ってしまいます…。これだけはATMT関係ないですよね(^_-) そこしか自分の自慢するポイントがないからでしょうw
ページ:
[1]