運転免許の住所変更について。 - 今年の誕生日に書き換えがあります。違反
運転免許の住所変更について。今年の誕生日に書き換えがあります。
違反歴はありません。
誕生日の前に引っ越しをします。
◎書き換えの時に住所変更 (どこで書き換え?現住所の最寄り警察署?)
◎書き換え前に住所変更 (書き換えは、新住所の最寄り警察署?)
上記のうち、どちらがめんどうなく、書き換えと住所変更ができますか?
よろしくお願いします。 住所変更には住民票が必要です。
免許更新前に引っ越しをするのであれば、当然、住民票も新しい住所になりますよね。そのあと、新しい住民票をもって最寄りの警察署で更新した方がいいと思います。
最初に免許を新しい住所にしてしまえば、銀行などの諸手続きの際に免許を提示すれば身分証明になるので、わざわざ300円くらいかけて住民票を取る必要がなくなります。
ちなみに免許の住所変更に使った住民票は返してくれません。 更新+住所「記載変更」同時に手続をされた方が二度手間にならずに済みます。
更新及び住所変更手続は、警察署又は運転免許試験場のどちらでも可能です。
どちらで更新等の手続をされるかはご自由です。
更新に必要な書類一式
①運転免許証
②更新連絡書
③住民票
④更新手数料
優良一般
違反初回
※初回更新者は運転免許試験場のみ。
⑤写真
※必要場合あります。 結論からいえば、更新時に住所変更をしたほうがいいです。
更新ができるのは免許証記載の住所か住民票のある都道府県の免許センターか警察署になります。警察署は運転者区分と地域によって更新が可能かどうかは違います。
更新期間は誕生日の前後1ヶ月ですので、誕生日の前に引越しをしたらすぐに住民票を移して、更新期限内に引っ越した都道府県の免許センター(可能ならば警察署)で更新をしてください。
<持参するもの>
①運転免許証
②更新ハガキ(なくても可)
③住民票
④手数料(3,100円~4,000円) あらかじめ住所変更すれば、はがきが届きます。(はがきがあると更新時超簡単です)
住所変更だけなら無料です。
近所の警察署でできます。
更新と一緒にやれば一回ですみます。
はがきは無くても更新できます。
講習区分によっては警察署でできなかったりします。
はがきが来るとはがきに全部書いてあるので調べなくて済みます。
めんどくさくないと思う方でどうぞ。
追記
住所変更は住民票以外、住所記載の公共料金の領収書、本人宛の郵便物、健康保険証等の住所が確認できるものがあればOKです。
ページ:
[1]