ika103727635 公開 2012-4-29 23:46:00

普通車免許の仮免学科試験ってどんな問題がでるの?あと運転免許

普通車免許の仮免学科試験ってどんな問題がでるの?あと運転免許試験場の適性試験、学科試験はどんな問題がでるの?
補足一問一点ですか?

浜崎 公開 2012-4-30 03:24:00

仮免試験は、道路交通法を基にした問題などで、第一段階の学科教習で学んだことの中から50問出題されます。(45点以上で合格)
運転免許試験場ではの適性検査というのは、視力関係だけです。学科試験は、仮免試験でやった問題内容に加えて、構造や安全運転の知識など範囲がより広くなって、95問出題されます。(90点以上合格)
本屋さんに行けば、問題集が売っています。どっちみち、一冊くらい買わないといかんですから、買っておいて損はないでしょう。
補足
仮免は1問1点です。本試験も1問1点ですが、5問ほどイラストの問題が出ます。運転席から見える光景が絵でかいてあります。で、選択肢が三つあり、それを正しければ~、間違っていたら×を付けます。これが1問2点です。
ページ: [1]
全文を見る: 普通車免許の仮免学科試験ってどんな問題がでるの?あと運転免許