1251942890 公開 2012-5-8 13:00:00

運転免許証の更新で、優良講習(30分間)は、具体的に、どういうことするんです

運転免許証の更新で、
優良講習(30分間)は、
具体的に、どういうことするんですか?
補足顔写真は、撮らないんですか?
一番最初の更新のときは、
撮った記憶があるんですが。
今回は、2回目です。
私は、前髪を、
目がちょっと隠れるぐらい下ろしてて、
ヘアスプレーで固めてるので、
「もうちょっと、おでこ出してもらえますか?」
とか言われたら、
おそらくできないと思います(笑)

吉美香 公開 2012-5-8 20:09:00

出来ないなら更新するの辞めたらいいよ。
出来なきゃ免許くれないよ。
写真持って行く事だね。

1053160564 公開 2012-5-8 13:48:00

写真は免許台紙に直接撮影します。持参する写真は免許証作成には使用しません。
写真撮影時、目が隠れているのはNGです。
眉毛が隠れていると程度にもよりますが、目が隠れているとみなされるケースが多いです。
その日くらいはきちっとして行きましょうよ。

1150117316 公開 2012-5-8 13:41:00

うちのとこは超いい加減です。
30分周期のエンドレスで流れるビデオを玄関ホールのテレビで、
同じとこが流れるまで見てくださいで終わりです。
写真は場所ににより持ち込み可のところが増えています。
とってもらえるところがほとんどですが、持ち込みしか不可のところもあります。
(そういうところは近所にインスタント証明写真の機械があるはずです)
おでこは隠れても大丈夫だと思います。
顔が隠れるとNGです。
以下は持参写真の注意事項です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kousin/kousin02_2.htm
取ってもらう場合も同様のはずです。

1150098933 公開 2012-5-8 13:13:00

去年受けました。
過去5年間の道路交通法の改正点についての解説と、地元の交通事故の特徴などの話で、合計30分でした。
視力検査や写真撮影などはありますが、この30分に含まれていません。

tak128386675 公開 2012-5-8 13:08:00

他の回答者様と同じですが、安全教育のビデオとお話しを聞きました。
講師の方によって、若干内容の違いはあるようです。

pic123646194 公開 2012-5-8 13:18:00

ビデオを見て、少し話を聞くだけでした。
補足。
まず受付で更新料を払います。
で、視力検査、写真撮影です。
そのあとの30分でビデオと話を聞きます。
それが終わると免許が配られます。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許証の更新で、優良講習(30分間)は、具体的に、どういうことするんです