星野香织 公開 2012-4-27 17:39:00

車免許取得 - 車の免許取得について疑問なのですが、免許を取得する際30万ほ

車 免許取得
車の免許取得について疑問なのですが、免許を取得する際30万ほど掛かると言われてますがそれは、教習所などを含めてかかる費用ですよね?
逆を言うと教習所には通わず独学で勉強して免許を一発で取ろうと思えば3~4万円ほどで取れるわけですよね?
もし一回で取れなかった場合また免許を取る際3~4万かかるんですか?
それから家の庭などなら免許が無くても運転の練習をしても大丈夫なんでしょうか?

1252825646 公開 2012-4-27 17:45:00

私有地内であれば、運転免許証は必要有りません。
一発試験は、一回1万円程度です。
学科・実地・最終試験全て合わせて4~5万円程度です。
ただ、100%一回では合格出来ません。
また、再試験の度に、各試験ごとの手数料が掛かります。
教習所などに通った経験が有り、
免許をなくした方が、行くならまだしも、
無知の状態で一発は、10回位受けないと合格出来ませんので、
素直に、教習所に通うことをオススメします。

ahk1148621969 公開 2012-4-27 19:02:00

一発試験は、1回では無理でしょう
最低でも5,6回は・・・(個人差はあると思いますが)
教習所に通ったほうがいいと思います。
庭での運転なら大丈夫だと思います。公道に出なければですが
ちなみに自分は、普通二種を2回で取りました(一発試験)

bai1210898830 公開 2012-4-27 18:17:00

一発試験??
一発で受かるわけないでしょう
結果的に金額的にも教習所に行く事をおすすめします

1151449422 公開 2012-4-27 17:58:00

受験はおおよそ5000円×受験回数
合格後の講習が約2万円
交付代で5000円弱。
合計3万弱って事です。

hir10850070 公開 2012-4-27 17:57:00

大まかにそんな感じです。
ただ、普通車の場合仮免学科、仮免実技、本免学科、本免実技の4回の試験があり、加えて仮免実技と本免の間に仮免路上と、本免合格後に取得時講習があります。
それぞれに合格して行かないとイケない。
試験場が遠い人は結構大変だし、そうでなくても試験場実技は教習所と同じ減点方法とは思えない程にカライです。
私は取得時講習の無い大昔に仮免実技3回本免実技2回で何とか合格。
顎足込みで4万チョイでした。
練習は、他人が入り込まない広大な庭があるなら何ですが、貸しコースを借りるのが一般的でしょう。
試験場一発は挫折して教習所に通い直す人も多いので、お勧めはしません。
ページ: [1]
全文を見る: 車免許取得 - 車の免許取得について疑問なのですが、免許を取得する際30万ほ