大型二種免許についてバス会社を受験しようと思うのですが、大型二種
大型二種免許についてバス会社を受験しようと思うのですが、大型二種免許取得制度があり、AT限定不可とは記載がないんですが、これは単に記載ミスでしょうか?*費用は会社が全額一時立て替
え。
現在普通自動車一種(AT限定)を取得してます。免許取得から丁度10年ですが、バスは全てMTのばす、教習所でどういう扱いになりますか?
一旦限定解除しなくてはならないのでしょうか?
そうすると、免許取得から10年でも、MTに限っては経験0です。
大型二種免許ってどういう条件ですか?宜しくお願い致します。 普通車AT限定を所持してても自動車の運転経験に起算されますので大丈夫です。従って貴方の場合は10年前の普通免許即ち8t限定中型AT限定ですのでそこでAT限定を解除しても運転経験ゼロじゃないとの答えになります。まあ大概はAT限定で乗ってるのが普通となった時代ですので余り気にせんでもいいです(^O^) 普通AT限定(中型AT8t限定)からでも大型二種は取得出来ます。
技能規定時限は限定なしが29時限、AT限定の場合は33時限で、貴方の場合は最低4時限多くなるだけです。
また、ATの限定解除はする必要なく、大型二種を取得した時点でAT限定は解除されます。
ページ:
[1]