wic1147511518 公開 2012-5-5 23:14:00

運転免許を持っている女性限定の質問です今年の成人式であっちゃんこと前

運転免許を持っている女性限定の質問です
今年の成人式であっちゃんこと前田敦子ちゃんが運転免許を取りたいって言っていましたがあなたはどう思いましたか?

1 止めた方がいい
2 好きにすれば………♪
3 安心が出来る
4 危険と安心の間
5 その他
理由もついでに書いてください
もしあなたは何歳で運転免許を取りましたか?
取ろうした理由も教えてください

1051094286 公開 2012-5-6 06:29:00

2ですね。
ご自分のペースで頑張っていただきたいです。

私は...
二十歳で取りました。
ついでに大型特殊も取りました。
北海道に永住したかったからなんです。
(牧場に勤めたかった。
夢はかなわず、東北在住ですが、
車は必需品です)
....運転がこんなに楽しい事だったとは。
なんで18歳で免許取らなかったのか、モーレツに後悔してます。
18歳で普通免許取ってたら、20歳で大型取れたのに!!
結局自動車学校に通う時間もなく、未だ取れないまま。
ああ、残念~...。

1026200604 公開 2012-5-6 07:33:00

まだ取ってなかったんだ・・・
という程度。

sin111579632 公開 2012-5-6 05:37:00


理由→止める理由もないし、取得したいと思うなら車校に通って取得すれば良いと思います
免許証って、健康上支障なければ誰でも取得する権利はありますよね?

取得したのは、18歳の誕生日の1ヶ月後位です
(高校在学中)
田舎暮らしで車は生活必需品
高校在学中に取得するのは常識だったので、夏休みに通い取得しました
卒業するまでペーパーでしたけどね

zgn1149342839 公開 2012-5-6 03:24:00

1~5番…人それぞれな考え方があると思います。私は東京在住ですが高校の卒業前に取得しました。女性は社会人になったり主婦になったり子育てしたりと教習所に通える時間があまり取れない場面が多々出てくると思います。取れる時にその気があれば取っておいたほうがいいと思います。例え、ペーパードライバーでも身分証明書としての価値はありますからね!私は運転歴22年ですがあの時取ってなかったらずっと取らないままになってたと思うので若いうちに免許証取得には大賛成です。

man1217587140 公開 2012-5-5 23:41:00

田舎なので、地元就職組は高校三年生でほとんど取得します。
5、その他
よろしいんじゃあないでしょうか?
ただ、忙しくて教習所に通いきれるか心配です。
また、とれたとしても乗る機会が少ないと女性はペーパードライバーになり易いですよね。
ページ: [1]
全文を見る: 運転免許を持っている女性限定の質問です今年の成人式であっちゃんこと前