1152182454 公開 2012-5-1 19:13:00

原付免許の事で質問します!原付免許を取って後10日程で1年になります

原付免許の事で質問します!
原付免許を取って後10日程で1年になります!
ゴールド免許になるには免許取得後何年たてばゴールド免許になるのですか?
自分は原付免許しかありません!補足すいません。
後免許更新はいつすれば良いのでしょうか?後10日程で1年たつのですが!!

124566046 公開 2012-5-2 01:47:00

ちょっとちょっと、大丈夫ですか?ホントに免許証を持ってますか?緑色の帯のところに「平成何年何月何日まで有効」と書いてあるはずですよ。
原付免許しかなかろうが、大特二種免許まで取った免許証だろうが、更新のシステムは同じです。更新の年の誕生日(を含め)から41日さかのぼり、そこから勘定して過去5年間、無事故無違反ならばめでたくゴールド免許です。当然免許を取って、5年未満だとゴールドにはならんよ。
しかし、有効期間がわからん、なんて言っているようでは、正直、ゴールド免許なんて夢のまた夢と言われてしまいますよ。どちらにしても、まだまだ先の話です。

m101499080 公開 2012-5-2 09:08:00

優良運転者(ゴールド免許)に成るには免許取得日から5年41日以上ないと駄目ですよ。

124080685 公開 2012-5-1 23:05:00

ゴールド免許は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間が無事故・無違反であることです。したがって、免許取得後最短で5年となり、2回目の更新まで無事故・無違反ならばゴールド免許になります。
免許更新は免許証の有効期限の年の誕生日の前後1ヶ月です。初回更新は免許取得から3回目の誕生日の前後1ヶ月となります。
あと10日で免許取得から1年経つのならば、初心者期間が終了するだけです。

mu51014349341 公開 2012-5-1 19:55:00

ゴールドの条件は、免許取得後〇〇年ではなく、
免許更新をする時点で、それ以前の過去5年間以上無事故無違反であれば、ゴールドです。
補足
免許証をお持ちではないのですか?
免許証の期限は免許証に書いてあります。
最初の更新は免許を取ってから3回目の誕生日の前後一か月ですよ。(-_-;)
ページ: [1]
全文を見る: 原付免許の事で質問します!原付免許を取って後10日程で1年になります