idy122543943 公開 2012-5-9 18:02:00

大型免許と大型特殊大型免許と大型特殊を教習所で取ろうと思っています。しか

大型免許と大型特殊
大型免許と大型特殊を教習所で取ろうと思っています。
しかし近くに教習所が2ヶ所あるのですが、
A教習所では大型免許は取れるが、大型特殊はやっていない。
B教習所では大型特殊は取れるが、大型免許はやっていない。
ですので、教習所に相談出来ないのですが、大型免許と大型特殊どちらを先に取るのが、最善でしょうか?
どちらにしろ免許センターに書き換えに行くなら、
大型免許を終わらせてからすぐ大型特殊を終わらせて、両方を同時に書き換えのがいいのかなぁと思っています。

宜しくお願い致します。

1212659944 公開 2012-5-10 09:29:00

大型特殊は大型に比べて簡単です。
大特を先にとっても卒業証明書の有効期限が切れるほど大型教習がかかることはないですが、
間があくとね^^;
特にどっちが先でも、メリット、デメリットはないのでお好きな方からどうぞ^^

ame1226294020 公開 2012-5-9 18:37:00

大特とって何する?って感じですが…私も大型を取得したついでに取りましたが…使い道は今の所ありません。ああ、フォークリフトの技能講習が、2日間短縮されましたけど、それくらいです。あとは、免種を埋める作業の一つにすぎません。
他の方のおっしゃるように、一緒に教習出来るところを探したほうがいいですね。割引がきくと思いますから。実用性からすれば、「大型」ですね。

hi31045808361 公開 2012-5-9 18:19:00

ほんとどっちが先でも良いです。別に免除項目無いから。
出来れば、双方実施している教習所を探して同時取得した方が割り引き等があったりするかも?
ページ: [1]
全文を見る: 大型免許と大型特殊大型免許と大型特殊を教習所で取ろうと思っています。しか