中型免許取るのに、17歳だと親の同意が必要なんですか? - 中型免
中型免許取るのに、17歳だと親の同意が必要なんですか?補足バイクの免許の事です
言い方間違ってすいません
ちなみにスクーターだけの小型免許でも同意書みたいなのはいるのですか? 中型免許って普通自動二輪車の事だよね・・・限定付きの
基本的には必要無いよ、でも地域で学生の場合親の同意(許可)が必要としている所は多く成ってますね・・・
補足
自動車学校行くなら必要と成るでしょうね・・・・自動車学校によるけどね・・・・
自動車学校で違うけど学生の場合親と学校の許可が必要と言う所も有ります・・・・
一度行きたい自動車学校に電話して聞いて見るのが一番確実です。 自動車学校では、入校時に誓約書を書かされます。そこに親権者の同意を記入する欄があります。
取ったはいいけど、親に黙ってはいかんと思うよ。事故ったら、自分で責任取れる?甘い考えはお捨てなさい。亀岡の事故はご存じですよね。免許を取得しようとするのは、あの18歳いと比較すれば、えらいですが、何かあれば、親が責任を負うことになります。 17歳じゃ受験すら出来ないと思うが・・・(笑) 中型免許は17歳では取れません。 こんにちは。
その免許を取得するための費用は誰が出すのですか?
仮に仕事をしていて自分で費用を出すとしても未成年者ですから保護者の承諾は必要です。 運転免許試験場で一発試験を受ける場合は分かりませんが、ほとんどの自動車学校は未成年者の入校時に親権者の同意書が必要ですよ。
ページ:
[1]