1151007957 公開 2012-5-3 10:05:00

免許証の住所変更について教えてください。東京都から半年間県外に住民異動をして、

免許証の住所変更について教えてください。
東京都から半年間県外に住民異動をして、また東京都に戻って入籍をしました。
県外からの住所変更は写真等必要だったと思うのですが、今回のケース
はどうなりますか?

sab103534598 公開 2012-5-5 23:19:00

新しい本籍・氏名・住所が記載された住民票を用意してください。戸籍抄本は要りません。
写真も昔は必要だったのですが、今は要りません。
もうひとつ、なぜ印鑑が必要?と思うのですが、突発的に必要になるかもしれないので、普段から鞄の中に安いものを1本常備しておくことをおすすめします。

1253168741 公開 2012-5-3 10:21:00

ご結婚されたということですが、お名前や本籍も変わったのでしょうか。
もしそうでしたら、他に必要なものもあります。
県外からの住所変更に関しては、写真は不要であるところがほとんどだそうですが、ところによっては必要と言われるため、事前の確認が必要です。
【住所変更に必要な書類】
・運転免許証
・新住所を確認できる書類等(住民票(コピー不可)・年金手帳・新住所の健康保険証・新住所へ送付された消印付はがき・公共料金の領収証・外国人登録証明書など)
・運転免許証記載事項変更届(警察署・運転免許センターにあります)
・印鑑(認印で可)
・「申請前6ヶ月以内に撮影した申請用写真1枚(カラー又は白黒、縦3cm×横2.4cm)」
※要確認
【氏名・本籍の変更に必要な書類】
・運転免許証
・本籍地記載の住民票1通、外国人の方は外国人登録証明書、登録原票記載事項証明書など。
私は、入籍後、住民票を取って所轄警察署に持って行き、氏名・本籍・住所の変更をしました。

1251607283 公開 2012-5-3 10:08:00

籍が変わった証明、戸籍抄本がいると思います。
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の住所変更について教えてください。東京都から半年間県外に住民異動をして、