免許証がゴールドに変わって車の保険が少し安くなるって聞いたの
免許証がゴールドに変わって車の保険が少し安くなるって聞いたので、問い合わせたらすぐには安くならなくて次の更新の時に安くなると言われました。残念です。 最初の人の回答は間違い。
年間契約なので次回の更新での変更です。
どうしても、って事なら一度今の保険を解約して新たに契約を結べば出来ますが、等級は6からのスタートです。
で、質問は何? 次の更新に安くなると言われたのは、多分、(保険会社の人が)投稿者自身が現在お乗りになっているクルマの、(現在契約している)任意保険の期間がまだ残っているなどの意味でおっしゃられたのではないかと思います。
その保険は毎年更新されるので、次の更新時までに、保険を使わなければ、等級が上がるだけでなく、ゴールド免許に変わるので安くなるのは間違いないと思います。次の更新時まで慌てないでください。
また、投稿者の年齢次第では、運転者の年齢条件が変わることで(例えば、運転者の年齢が、契約更新時に30歳を過ぎて、26歳以上補償から30歳以上補償に変更した場合など)、さらに安くなる可能性があると思います。
ただ、いくら安くなるのかと言えば、保険の関係者ではないので分かりません。自動車保険は自由化されているため、各保険会社によってそれぞれ独自の査定方法などで金額が違ったりしますので、契約している保険会社とは別の保険会社に、現在契約している内容を基に見積りの形で聞いて見るのも一法です。 ゴールド免許割引…。
保険割引より免許がゴールドから青に戻る方がショックです。
現在はゴールド免許です。 小額なのであまり落ち込まないでください!!
それよりゴールドだったのが青になって上がる時のショックの方が大きいのでゴールドキープに専念して下さい!!
ゴールドになったことないから羨ましい!! そうですね。保険の更新時に適応になります。
まあ、どこの保険屋でも同じですね。 そうですね。でも、自動車保険は短くても年間契約なのでそういうものなんですよ。次の自動車保険の更新まで待ってください。ところで質問は…… なんでしょう?
--------------------------
車両の入れ替えの場合は変更せざるを得ないため途中で変更できます(利率は変わったりしますが、割引率が変更する訳ではないため)が、免許証の色は保険開始日(?)時点もので判断します。なので途中でゴールドがブルーになった場合も割引率が変更されることはありません。
ページ:
[1]