1152982956 公開 2012-5-25 17:37:00

普通免許取得者で更新日が平成27年11月ですが、現在普通自動二

普通免許取得者で更新日が平成27年11月ですが、現在普通自動二輪免許の取得を
目指しています、5月末で取得出来る予定ですが、免許の更新は何時になるのですか?ちなみにゴールド免許です。

1152985533 公開 2012-5-25 23:54:00

普通二輪免許の教習所を卒業すれば、免許センターで併記手続きをすれば普通二輪免許取得となります。普通免許を保有しているので学科試験は免除で、適性試験で合格ならば免許取得です。
平成27年11月が次回の更新で現在はゴールド免許で過去5年間に違反がないならば、併記の手続きをして発行される免許証もゴールド免許証になります。
5月末に併記の手続きをすれば、免許証は平成28年11月までのものになります。今年の誕生日後に併記の手続きをすれば、免許証は平成29年11月までのものになります。

his12268689 公開 2012-5-26 00:43:00

違反がなければ5回目の誕生日ですので、
28年11月です。
違反があれば、26年の11月です。

1151133597 公開 2012-5-25 17:53:00

前回更新後も違反等がないという前提であれば、新しい免許を取得した日を起点に、「五回目の誕生日から起算して一月を経過する日」が期限です。
質問者さんの場合、誕生日までに取得すれば、次の期限は平成28年11月です。

1253276735 公開 2012-5-25 17:45:00

二輪の教習が終わったら、免許試験場、もしくは免許センターに現有免許を持って、「併記」という手続きを行わなければなりません。
その日の時点でゴールド免許対象(もしくは青5年)ならば、5回目の誕生の1ヶ月後、青3年ならば、3回目の誕生日の1ヶ月後まで有効の免許証に生まれ変わります。
つまり、27年の更新はしなくて良い(更新講習も当然無し)ということになります。
ページ: [1]
全文を見る: 普通免許取得者で更新日が平成27年11月ですが、現在普通自動二