1050704894 公開 2012-5-3 00:08:00

免許について質問です僕はいま中国上海に住んでいて来年日本に帰国します中国でも

免許について質問です
僕はいま中国上海に住んでいて来年日本に帰国します 中国でも運転したいので免許取ろうと思います 日本に帰ったら中国の運転免許から日本の免許へ切替ることはできますか??
回答よろしくお願いします!!!

1149798391 公開 2012-5-6 10:48:00

中国「でも」?
昔は日本の免許を持っていたんですね?それならば、有効期限から3年以内の場合は日本で手続きをすれば試験免除で前と同じ内容の免許が再取得できます。
3年を過ぎていれば、再度教習所に通うなどして取り直すしかありません。

1052956348 公開 2012-5-3 20:14:00

切り替えは、実質的にできません。
本来、交通に関する条約の締結国と無関係に、それなりの試験を経れば、
外国免許から日本免許への切り替えは可能です。
そのとき相手国によっては、それなりの試験が必要です。
しかし相手国によっては書類の偽造が多く、正規の免許か確認できない
場合があります。その場合、免許切り替えの受付が、拒否されるよう
です。そして中国とフィリピンの免許は、ほとんどの場合切り替えが
拒否されると聞きます。
日本で乗りたい場合は、日本で新たに免許を取ってください。

1049804249 公開 2012-5-3 18:18:00

偽造免許だったら拒否されます。
中国はジュネーブ条約非加盟国ですので、不可能ですよ。
何で帰ってくるの。
ずーっと住んでればいいのに。

1152429990 公開 2012-5-3 00:29:00

中国で免許を取った場合、日本での切り替えは確か出来なかったと思います。
出来ないという言葉に語弊がありますが、日本の公的な免許を扱う窓口で拒否されると言った方が確かかもしれません。
ジュネーブ条約だった?何かの縛りで日本と中国との免許切り替えについては許可が落ちていなかったと思います。
(偽造やら無許可教習などが横行しているからだというのも一部あるようですが真相は?です)
2年ほど前にやっと台湾が免許の許可が下りる唯一のところになりましたがそれ以外は難しい状況かと。
仮に書類審査に通すまでに至っても、JAFへ行って書類を日本語に語訳してもらってこいとか
免許の記載事項がないから駄目とか言うのが日本の馬鹿警察官の上等文句になりますので
無駄に時間を費やす結果となると思います。
知り合いで中国人の方が居まして、本国で免許を持っていると言っても取り次がれず、一から教習所通いして取得した
方がいます。一発認定の制度も免許センターなどにありますが、100%落としに掛かっていますので取得は限りなく
ゼロに近いし受けるたびに1万円近くを無駄にする結果になりますので教習所通いが無難かと思います。

fzu1128994997 公開 2012-5-3 00:25:00

外国免許からの切換という制度は有ります。
しかし、中国の運転免許は日本の運転免許に切り替えるにあたり、知識確認・技能確認という名で学科試験・技能試験が必須になります。
日本と同等以上の厳しい免許試験を課す国の免許ならば、それらの確認作業無しに事務的手続きのみで外国免許からの切換ができますが、アジア圏で知識確認・技能確認が免除になるのは韓国のみです。他のアジア圏の国は運転免許試験内容が簡単すぎていたり、賄賂などで試験内容が反故になったりして免許その物に信用性が無いために、知識確認・技能確認が必須になります。
アメリカ合衆国の運転免許も、日本で切り替えるためには知識確認・技能確認が必要です。理由は運転免許試験内容が簡単すぎるため。
下記は東京の警視庁のWebサイトですが、他の道府県もやってることは同じです。
外国免許からの切替 :警視庁 : http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kokugai/kokugai05.htm

1150743396 公開 2012-5-3 00:15:00

帰国の3ヵ月以前に中国で免許を取れば切り替え可能です。
ページ: [1]
全文を見る: 免許について質問です僕はいま中国上海に住んでいて来年日本に帰国します中国でも