質問に質問で答えてしまいました。教習所で普通車の運転をしてい
質問に質問で答えてしまいました。教習所で普通車の運転をしている時に指導員からの質問を質問で返してしまいました。
まだ第1段階で運転に集中していたせいか質問に質問で返すのは失礼なことだと忘れていました。。。
私は直線で35㌔を出すのが苦手で、よく指導員の方に「もっと踏んでいいよ」と言われます。
ある時、「さっきの直線何㌔だった?」と聞かれ「何㌔でした?」と咄嗟に言ってしまいました。
指導員の方は距離が近い感じの人でそんなとこに甘えて馴れ馴れしくなってるかもしれません(´・_・`)՞ ՞
指導員の方は笑いながら「でた!質問返し!!」と言ってくださいましたが、どう思われたでしょうか、、 別にいいんじゃない
失礼かどうかはさておき、一定の上下関係はあるものの主従関係じゃないんだし
慣れ慣れしすぎるのも良くないけど、かしこまりすぎて緊張するのも良くない
ほどほどの関係性でいいと思うよ 素直に「覚えていませんでした」だけの方が良かったです。
確かに
「できない」「わからない」「自信がない」
とカミングアウトするのはちょっとやりづらいですがね。 教習所の指導員から質問を質問で返してしまったことについて、以下のようなことが考えられます。
・指導員は、生徒が質問を理解していないと感じたため、質問を質問で返されたことに驚いたのかもしれません。しかし、指導員が笑いながら「質問返し」と言っていたことから、大きな問題視はされていないと思われます。
・質問を質問で返すのは一般的に失礼にあたりますが、教習所の場では指導員と生徒の関係性があり、ある程度は許容されるのかもしれません。ただし、できるだけ避けるべきでしょう。
・運転に集中していたため、質問の意味を十分に理解できずに質問を返してしまったのだと思われます。運転中は集中力が分散しがちなので、指導員の質問をよく聞き、理解するよう心がける必要があります。
・指導員は生徒の実力を見極めるため、様々な質問をすることがあります。質問の意図を汲み取れるよう、運転に集中しつつ、指導員の言葉にも注意を払うことが大切です。
今回のことを機に、質問の意味をよく理解するよう心がけ、適切に回答できるようにしましょう。指導員との信頼関係を損なわないよう、気をつけることが重要です。 教習所でのやり取りにおいて、質問に質問で返すことは、通常は避けた方が良いとされていますが、指導員の方が笑いながら対応されたとのことで、特に問題視されていない可能性が高いです。ただし、今後は指導員の質問には直接的に答えるよう心がけると良いでしょう。教習中はコミュニケーションを明確にすることが重要ですので、運転に集中しつつも、指導員とのコミュニケーションを大切にしてください。
ページ:
[1]