運転免許について先月、後部座席のシートベルトで切符をきられてしまいま
運転免許について先月、後部座席のシートベルトで切符をきられてしまいました。
違反した時点では無事故無違反の期間を5年以上経過していたのですが、この場合、これから次の免許更新(来年)まで無事故無違反でももうゴールド免許にはなりませんか?
ちなみに現在の免許証の色は青です。
わかりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。 次の書き換えも青(ブルー)です 今まで、2年以上無事故無違反であるので、先月(4月1日としましょうか)の違反は、7月1日で違反点数の1点は、0点に戻ります。(2年特例)
もし、7月1日までの間にさらに違反をすると、その点数が加算され、これをを0点に戻すには、二度目の違反から丸一年で0点に戻ります。その間違反があれば、また足され、そこから一年、というようになります。
しかし、点数は戻ったといっても。違反歴は残ってしまいます。来年が更新だそうですが、この誕生日から41日前を起点に5年間の間にどういう違反があったか?で「優良者」、「一般者」、「違反者」が決まります。
「優良者」は、その過去5年間が、無事故無違反の人です。(金帯で免許の有効期間は5年)/更新時講習30分
「一般者」は、その過去5年間に、軽微な違反が1回だけの人です。(青帯で、有効期間5年)/更新時講習60分
「違反者」は、その過去5年間で、軽微な違反が2回以上の人です。(青帯で、有効期間3年)/更新時講習120分
もし、万が一、来年の更新前(誕生日41日前)までにさらに何か違反をしてしまうと、「違反者」更新になります。また有効期間が3年になってしまうので、さらにその次回の更新も「過去5年の違反歴」での関係から、「違反者」更新になってしまいますので、くれぐれもお気を付け下さい。
. 1点の違反でも、ゴールドにはなりません。
ブルーの5年ですね。
3ヵ月後には1点は後の違反には加算されないと思いますよ、再違反しなければね。
更新から更新まで違反1回でもするとゴールド免許優良運転者にはならないんですよ。
無事故無違反で2回目の更新でゴールドになりますよ。 次もブルーです。
既に更新のはがきが来ているなら、今回はゴールドですが、次回ブルー決定です。
次の更新時期によるとか言ってる人もいますが、
更新の年の誕生日の40日前の時点で過去5年以内に違反がない人です。
点数が0に戻っても、違反があった履歴は消えません。 現在はブルーの5年間有効か3年間有効の免許証を持っておられるのだと思います。無事故・無違反を5年以上続けても違反をしてしまえば、次回の更新でゴールド免許にはなりません。
更新の運転者区分は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間の違反歴で決定します。先月のシートベルト装着義務違反が次回更新での計算の中の違反歴として入りますので、次回の更新は今後無事故・無違反を続けても一般運転者のブルーの5年間有効の免許証になります。
次回の更新はブルー5年ですが、次々回の更新(6年後)まで無事故・無違反で継続すればその時にゴールド免許になります。 「1年」という期間が誕生日前にあるかどうかが分かれ目ですね。
来年の6月以降が誕生日なら可能性はありますね。
ページ:
[1]