免許の事で聞きたいのですが、私は残り一点しか点数がないのですが
免許の事で聞きたいのですが、私は残り一点しか点数がないのですがこの場合 例えば新しく自動二輪の免許を取得したら点数は戻る可能性ありますか?違反した場合 免許証番号で累積になりませんか? 新しく自動二輪を取れば免許証番号は変わると思うので… 分かる人あったらお願いします 免停を回避するために
「以後、交通ルールを遵守する」ではなく
「こざかしい抜け道を考える」か・・・。
そんなヤツはさっさと免停にでもなりゃいいね。
そもそも二輪の免許なんか取る金があるなら
早く借りたお金返せよw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1179921636 あほちゃうかい。
自動二輪取ったって初心運転期間の始まりだけだよ。
併記するだけで番号変わる訳無いじゃん。
アホの考える事ってどっか抜けてるねぇ。 そんな良いシステムができたら、教習所や試験場は、免停直前の人達でおお賑わいです。新しく免許をとっても、累積点は変わりません。交付日の横に就いてる番号は変わりますが、これはそんなに意味のある数字じゃない。下のほうの12ケタの免許番号は、原則ず~っと変わりません。原則というのは、紛失したりして再発行すると、末尾の0が1になります。また再発行すると2となります。 のこり~点、累積点制云々は、他の回答に譲ります。
点数は、免許の種類ごとに計算されるのではありません。
免許所持者個人に対するものです。
したがって、他の免許を取って、「免許証」が新しくなっても、点数には何の影響もありません。 交通違反の点数制度は持ち点制ではありませんので、残り1点しか点数がないという概念はありません。貴方が勘違いしているのは持ち点は6点であって、既に5点の違反をしているということだと思います。
交通違反の点数は0点からの加点なので、現在は前歴なしの累積5点です。
新しく普通二輪の免許を取得しても点数が戻ることはありませんし、免許証番号も変わることはありません。普通二輪を取得すれば、現在持っている運転免許証に併記されるだけになりますので免許証番号は変わりません。
累積点数が0点になるのは、最後の違反から1年間無事故・無違反で過ごしたときになります。最後の違反から1年を経過せずに違反をした場合は、免停か違反者講習となります。 残り1点?
今、累積5点って事?
ならシートベルトで捕まればいい
違反者講習を受けたらリセットされます
ページ:
[1]