免許証のコピーしか所持せずに車やバイク等を運転できますか?原本は家か
免許証のコピーしか所持せずに車やバイク等を運転できますか?原本は家かどこかに忘れたという設定で。
運転していて警察官に職質されたときにコピーを見せると罰せられるんですかね?
気になったものでよろしくお願いします たぶん、原本でないとだめだったはず。
免許不携帯で罰則になると思いますよ? 免許不携帯で罰せられますよ。
コピーなんかでいいわけないです。 質問者はPCを良くご存じないようですね。
免許証コピー程度ならPCで作成可能なんですよ。
PCで作成した偽札事件のニュースは知りませんかね。
PCで一部の内容変更も可能なんですよ。
コピーなんて何の意味もないのを理解しましょうよ。 免許証は、携帯しないといけませんので、免許証不携帯で罰せられます。 運転する時にコピーの免許証で有効になる訳がないでしょ。
法律にも『車両を運転する時はその車両に適合する免許証を携帯する事』となっているんですから。コピーでも可とはどこにも書いてありませんよ。
ですから、違反して捕まれば免許証不携帯にもなりますね。(コピーを見せて、警察官が無線で問い合わせをして、確実に免許証取得と認められれば、です。認められなければ無免許にもなる可能性がありますね。) 車・オートバイに乗車の際は、運転免許証の携帯をしなくてはいけません。
運転免許証のコピーでの運転は認められません。
免許証不携帯で反則金「3000」円徴収されます。
ページ:
[1]