普通免許を取ろうと思っています。(来年)豊川自動車練習所とハマインの合宿
普通免許を取ろうと思っています。(来年)豊川自動車練習所とハマインの合宿とで迷っていますが、
全く素人のためシステムが全く分かりません。
そこで質問です。
1豊川自動車練習所・ハマインの合宿で最短で何日・いくらで取れますか?
2ハマインで取る場合、合宿費に食事代などすべて含まれますか?
3ハマインで取る場合、ペーパーは別で取らなければいけないのですか?
4どちらがお勧めだと思われますか?
回答お願いします。
原付免許は持っています。 ハマインはやめとけw
マジで
客扱いされない 教官態度悪い、 格安に見えるが、授業に1秒でも遅れると3-4日伸びホテル2100円 食事(食パン一枚 飲み物、サラダのみ おかわりなし)300円 周り環境 超最悪 ネット使えない 最短17日 現状は初回のプチテストにみなさん苦労する始末・・・・ 落ちたら 回答用紙まで買う(200円)ありさま 教習1秒遅れで 教習代4900円別途に 上記の遅れ
ホテル門限夜10時 洗濯機 3台 はやいもんがち 1:30にようやく開く感じ
授業=教えない 線引き(重要)を ここ線引いて であまり説明なし 寝ていたら 起こさないで 受けなおし か、即刻退場 おしゃべりも同様 無論 その分2-3日伸び 一回4900円とホテル代はかかる
よほどしっかり勉強しないと一発じゃ無理! 自分で勉強するって感じ
ちょろちょろっと教科書読んで線引いてちょっと説明、補足で 終わり 5日で70頁くらい進む
つか もっと詳しくちゃんと説明せい!っと 過去に免許保持者からのハマイン卒業生からの意見 原付を持っていても、金額が安くなることはありません。
普通2輪(昔の呼び方で中型2輪)を持っている人であれば、学科試験免除ですが。
あとは、資料請求すれば、すべて解決。直接電話してください。
ここでは一般的な期間などしか出てきません。 とりあえず資料請求したら?
時間はあるんだし。
ページ:
[1]