apx1213405960 公開 2012-4-30 20:10:00

免許証の写真は、交通センターで撮影するのと、街の証明写真機コーナーで撮

免許証の写真は、交通センターで撮影するのと、街の証明写真機コーナーで撮るのと、どちらが安いですか? 免許証をなくしたので、明日再発行しに行くのですが、写真をどちらで撮ろうか考えています。
よろしくお願いします。

粽子 公開 2012-4-30 21:03:00

免許証の再交付でしたら、運転免許試験場にて写真を撮った方が安く済むと思います。
街の証明写真の方が少し割高な気がします。
再交付用写真
(縦3.0cm×横2.4cm)
無帽・正面・上三分身・無背景

ad71238674 公開 2012-4-30 20:27:00

これは書類に添付する写真です。運転免許の写真は、改めて撮影します(更新の時と同じ)。
デジカメとプリンタと写真用用紙を持っているなら、自分で取るのが一番安いです。
写真のバックは無地にして、写真の大きさは確認してください。正面向いて、目は開けて、頭切れないように(頭頂部はきっちり納めてください)。
神奈川県の場合は以下の通り。参考まで。どの警察もあんまり変わらんはずです。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mes83068.htm

dww1148663346 公開 2012-4-30 20:28:00

再発行は申請用に証明写真が一枚必要。
1番安いのは写メのコンビニ出力。
セブンイレブンの証明写真モードで約200円。証明写真に相応しい背面無地の撮影場所を探すのが案外難しい。
街の3分ボックスが4~8枚700円といった所でしょうか。
試験場にも3分間写真ボックスはあるのですが、過去の経験では、単価は高いが総額は同額かいくらか安い……といった微妙なラインだった覚えがあります。

min101116689 公開 2012-4-30 20:23:00

正直言って値段は変わらないかなと思いますよ

1131738071 公開 2012-4-30 20:16:00

免許センターならロハ
ページ: [1]
全文を見る: 免許証の写真は、交通センターで撮影するのと、街の証明写真機コーナーで撮