オートマの免許を取りたいのですが、難しいですか?学校に行く前に電話で問
オートマの免許を取りたいのですが、難しいですか?学校に行く前に電話で問い合わせしないとダメですか?
補足趣味が釣りで車を動かせるのならオートマでも良いかなと思いましたが、学科などで教官からこの問題わかる?
みたいなことはありますか? すぐに簡単という回答が怒涛のように来るわけですが、質問者さん、勘違いしないようにね。
簡単という回答はあくまで運転操作のことを指してるだけだからね。
運転操作(=動かすこと)は簡単だけど、(公道での)運転はまた別ですよ。同乗者や他のドライバー・歩行者が気持ちいいと思う運転、場に応じた的確な予測と判断、これは修練積まないとできないよ。慣れだけど。
一晩中運転していて女子供を轢き殺した無免許野郎(たぶん操作は楽勝だったんだろう)が運転していたのもオートマだよ。 10歳児どころか「ようちえんじ」にも運転できます。
質問を出してパニックにさせる「課題」もあります。 よっぽどのアホでない限り、簡単です。 以前のTV番組で、10歳の幼児が日曜日の協会に行くのが嫌でパパの車に無断で乗り家に帰っちゃった、と云うハプニング映像を放映していましたね。10歳の子供がそんな事が出来たのもATだからです。或る意味恐ろしい事なのですが、要するに子供でも簡単に出来るんです。そう云う恐ろしいモノを走らせても良いだけの知識と技量を身につけるのが自動車学校という所ですから、学科の授業で質問に答えさせるくらいの事はするでしょう。事前に電話したって貴方自身が何も判っていなければ、何を聞くのですか?手っ取り早くコンビニへ行って、自動車学校のパンフレットを貰って熟読して下さい。 難易度としては高校に進学するより、簡単だと思いますよ!(^^)
免許を持っていない人なかなかいないでしょう。
ページ:
[1]