反則金だけ納付の交通違反ってありますか? - 昨夜友達と話していて子供を
反則金だけ納付の交通違反ってありますか?昨夜友達と話していて子供を駅まで迎えに行った際に駅のロータリー侵入する際に歩行者が「先にどうぞ」と手招きをしたので横断歩道をゆっくり進んだ所、突然警察官が現れて、「歩行者が居るのに危険運転だ」と止められて近くの警察署に同行を求められたらしいです。彼女はgold免許ですが、納付金を払えば免許には影響しないから、と切符は切られずに納付書だけ貰い、支払ったと話していました。切符の無い違反、9000円の罰金が発生して罰則点数には反映されない違反なんて存在するのでしょうか?まさか、振り込み詐欺では?と話していたのですが。。 hasuttaはでたらめな回答はやめろよ。迷惑だ。
質問者さん、こいつの回答を信じると大変な目に合うからね。
正解の場合もありますが大多数はでたらめ。
反則金だけの違反もありますが(免許不携帯など)、横断歩行者等妨害等は今調べたところ2点と9000円の反則金です。
近くの警察署に同行を求められたもなら振り込み詐欺はないでしょう
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/gyousei/tensuu.htm 普通歩行者妨害では、警察署に同行を求められることなんてないはず
その友達の話がでたらめのような気がするね
嘘をついているわけじゃないだろうけど、大きく捻じ曲げて解釈している可能性があるね
本当だとして、切符も切られずに納付書だけもらうなんてこともまずない
詐欺の可能性もある 泥はね運転
公安委員会遵守事項違反
警音器使用制限違反
運行記録計不備違反
免許証不携帯
は反則金のみの違反ですが6000円~3000円の反則金です。
安全運転義務違反だと2点の加点ですし、歩行者の指示で進んだ訳ですから最悪でも注意程度ですね。
※反則金を払えば免許には影響しない違反は[免許証不携帯]だけだったよつな気がするが… 反則金の納付で終了する「交通違反」はあります。
次のサイトに、どのようなものがあるか確認してください。
交通違反の基礎知識
点数一覧表(2)
http://rules.rjq.jp/tensuhyo2.html
それから、「罰金」については刑事罰ですから、
検察庁へ送致して、略式裁判が行われて、金額が決まるものです。
警察署では、決められません。 貴方の話が本当なら彼女は前科1犯ですね
罰金は立派な前科です
反則金で済ませばよかったのに おかしいですね。罰金だけではありえません。
ページ:
[1]