1152912195 公開 2012-5-19 21:21:00

教習のことで質問なんですがいま1段階の模擬テストを受けているんですが落

教習のことで質問なんですが
いま1段階の模擬テストを受けているんですが
落ちまくりまして
次から補習模擬です。
補習模擬は教科書持ち込み可能ですが
点数は満点を取らなければなりません。
補習模擬は一発で受かるものなんですかね?

111256067 公開 2012-5-19 21:48:00

教本持ち込み出来るなら、答えは教本にあるハズだから、探すだけでしょ?それで満点取れないって事自体がおかしいです。分かる問題は別に教本見なくてもいいんだから、分からない問題だけ教本で答え探すだけ。
基本的にそれだけ学科に落ちるって事は交通ルールを理解出来ないんだから、本当なら免許証取得は諦めた方があなたの為なんだけどね。
知らずに違反して、その度に反則金払って、それも懲りずに違反して免許停止になったり、取消しになるだけならまだしも、万が一、違反の挙げ句に事故で相手が死亡したら、あなた、人生終わるよ。
免許証取得ってのは、運転技術だけじゃなく、標識や交通ルールもしっかり知識としてなければいけないの。その知識がないなら、免許証取得なんて出来ませんよ。

1253168741 公開 2012-5-20 01:58:00

「教本持ち込みOKの模擬試験で、満点が取れない」…そんな人間が居る方が、逆にビックリです
これで満点が取れなければ、教官の間で伝説になるような「バカ」であること確定です

you103927664 公開 2012-5-19 23:14:00

一発で受かるんだったら最初からうかっていると思いますけどね。
勉強が足りないだけです。高が運転免許、されど運転免許。真剣に勉強しなさい。

冈本麻美 公開 2012-5-19 22:45:00

補習模擬なんてあるんですね、しかも教本持ち込みOKですか、私の出身校にはなかったな。
私の出身校では、効果測定は落ちたら受けなおす、受かるまで受けなおす、その繰り返しでした。
察するところ「補習模擬」というのは はっきり言ってお情けのサービス措置ではないでしょうか?
その上で満点取れなきゃウソでしょw

k191149559901 公開 2012-5-19 22:06:00

補習模擬の前に通常の模擬で
多くの人は1回で受かります。
補習模擬は教本持ち込みでも良いのですか?
持ち込みだから楽勝、ではなく
問題を読んで、その内容が教本のどこに書かれているかを知らないと、
探すだけで時間がかかります。
つまり、しっかり勉強(予習)してこい、という意味です。
持ち込みなのに満点を取れないと、
「なにやってんだー」と言われても仕方ありません。

sgm116148303 公開 2012-5-19 21:29:00

教本持ち込みで、教本を見れば回答が書いてあるにもかかわらず。満点が取れないって、おかしくないですか?
周りの人はどうなんですか?
教本持ち込みなら普通は一回で満点と違いますか?
ページ: [1]
全文を見る: 教習のことで質問なんですがいま1段階の模擬テストを受けているんですが落