普通二種で公認の教習所に通ってます1週間でのハードスケジュールの為、教習
普通二種で公認の教習所に通ってます
1週間でのハードスケジュールの為、教習所の検定は余裕に受かりそうですが、教習所の学科、効果測定が受かりそうにありません。
教習所で学科が悪い点数の場合は検定に進めますか?
もちろん免許センターで
学科試験があるのはわかってますが、教習所卒業後、1日~2日勉強して
試験に行きたいです。
今は勉強する暇が
ありません。家に帰るとへとへとな為
わかる方いますか補足学科は教習所で
おちそうです。
教習所で学科受からない 限り、普通二種の検定には進めませんか?
永遠に受かるまで
効果測定で しょうか? 私も普通二種は短期集中で教習を受けました。
最初の練習問題に一種の仮免試験をやりましたが、20点くらいしか取れませんでした。
基本的に問題集を何度も解いて勉強することをお勧めします。コピー用紙に解答を書けば、問題集を何回も使えます。
効果測定に合格できなくても卒業することができるかは教習所の方針にもより違うでしょうが、効果測定ごとき合格できないで本番の学科試験を1回で通るとは思えません。
厳しく言って申し訳ないけど、私が必死に勉強して1回で合格できたので、質問者様もやってできないことはないですよ。
以上です >永遠に受かるまで
>効果測定で しょうか?
教習所には期限がありますので、永遠に・・・ということはありません
受からなければならない試験で、受からずに期限がきたら全てパーです
最初からお金を払いなおしてやり直しです はじめまして!☆
これ見ると良いかと思います
h
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1089326715?fr=chie_my_notice_ba
それでは楽しい教習所ライフを! ガンバレ 携帯でチマチマ知恵袋に投稿している時間があれば勉強出来る。
ページ:
[1]