泉尚子 公開 2012-6-18 03:52:00

数年前に駐禁等の軽微な違反を重ね免停講習の通知が届きました。それ

数年前に駐禁等の軽微な違反を重ね免停講習の通知が届きました。
それを無視し、住所が変わっても変更せず、その後は通知を受け取っていません。
その後も数回違反を重ね、おそらく9~12点く
らい累積されていそうなのですが…
今は現住所で登録していますが、何の通知も来ないし、住所変更もでき、免許更新も2回できました。
今の免許の状態はどのようになっていると予想されますか?
免許センターか交通安全協会に問い合わせれば確認できますでしょうか?補足ありがとうございます、ただ10年くらい前から違反があり、まるっきり思い出せないくらいなんです…確実なのはここ5、6年は間違いなく違反はしておりません。警察に行って確認したいと思います。

pfh127316082 公開 2012-6-18 12:35:00

警察に行っても貴方の点数の状態は教えてはくれません。
現在の状態を確認するには自動車安全運転センターが発行している運転記録証明書を取り寄せてください。申請用紙は警察署に置いてありますので、それに必要事項を記入して630円を添えて申し込めば約10日後に証明書が送られてきます。
行政処分の免停通知がきているにもかかわらず、出頭を拒否したのならば、その状態で免許更新はできません。貴方が免停講習の通知をと思っているのは、累積点数等通知書だと思います。
免停講習や違反者講習の通知で無視したならば必ず免停扱いとなっており、その後に出頭の督促や警察からの連絡があります。そのような連絡もなく免許更新ができたならば、行政処分にはなっていません。
参考までに、数年前の放置駐車違反を送られてきた納付書で納付したのならば、点数は加点されません。

1051939162 公開 2012-6-18 12:31:00

自動車安全運転センターが発行しています。
累積点数等証明書を1通を取り寄せれば過去3年から5年の累積点数が判りますよ。

yuu1041459060 公開 2012-6-18 06:08:00

累積点数は警察又は免許センター等で証明書の申請する事で、2週間程度で内容が郵送されます。有料ですが…
あと、過去の違反とありますが、点数には有効となる期限が3年の為に、過去の時系列が書かれていませんとコメントも出来ないですよ。
判る範囲でよろしいですが、何年何月ごろ何点の違反があったのかを列記願います。
ページ: [1]
全文を見る: 数年前に駐禁等の軽微な違反を重ね免停講習の通知が届きました。それ